Xboxの裏技一覧

裏技一覧にもどる

あ行

ESPN Winter X Games Snowboarding 2002

フェイスカラー追加: Snowboarder Mode の PLAYER EDIT 画面で方向キー右と白ボタンを同時に約1.5秒押し続けると効果音が鳴り、9番目の色に「青」が出現します。

別衣装アンロック: X Games Mode の Rider Select で左右トリガー+右スティックボタン+黒ボタンを長押しすると、全ライダーがゴールド扱いとなり追加コスチュームを選べるようになります。

全コース解放: Board Select 画面で左右スティックボタン+上+黒ボタンを同時押し。効果音後、Snowboard Mode の全コースが選択可能になります。

全競技ゴールド: Stage Select 画面(Nomination / Final 表示中)で左右スティックボタン+右を押し続けると、全競技でゴールドメダル取得済みとなり Nomination と Final を個別に選択できます。

ESPN NBA 2 Night 2002

EXCELLENT 常時好調: 1試合で300点以上取ると全選手のコンディションが常に最高になります。

BIG FOOT 巨大足: リバウンドを25回以上決めるとプレイヤーの足が巨大化します。

NOSPECTATOR 無観客試合: 得点を2点以下に抑えるとスタンドの観客が消えます。

DUNKERS 全域ダンク: ダンクを25回以上成功させると、どこからでもダンクが可能になります。

MINI MINI ミニプレイヤー: アシスト25回達成で体が小型化します。

BIG HAND 巨大手: ブロックを25回以上決めると手だけが大きくなります。

BALLHEAD ボールヘルメット: 3ポイントを25本決めると頭部がバスケットボールになります。

BIG HEAD 巨大頭: 試合をダブルオーバータイム以上にすると頭が大きくなります。

エアフォースデルタⅡ

XQ/U-2Bee Fatty 取得: ミッション「ノトス沖の激闘」をクリア後、第2章で撃墜数を80以上にするとブリーフィング「黒い標的」が出現。これをクリアするとツインビー仕様機が購入可能になります。

XF-0002 Phosphorus 取得: 「サイス運河攻略戦」クリア後、撃墜100以上でブリーフィング「伝説から神話へ」が出現。クリアするとグラディウス仕様機がショップに並びます。

AJAX/2 Jerry Mouse 取得: 「ダエイラ航空基地」南東の戦闘ポイントをバルカンのみで撃破すると「メライナ航空基地」へ進路が開き、そこで A-JAX 機を購入できます。

Sun Fish 取得: 「エレオン航空基地」南東の戦闘ポイントを MIG-1.44MFI で2回撃破すると「ガロス航空基地」へ進路が開き、スペースマンボウ仕様機を購入できます。

か行

ガンヴァルキリー

ケリー最終進化: 各ステージに1個ずつあるハレーコアを13個すべて回収すると、ケリーがレベル3に進化し GVナパームLv3 が解禁されます。

チャレンジモード開放: 本編を一度クリアすると、全15ステージを好きな順番・アイテム購入済みで再挑戦できるチャレンジモードが登場します。

サブロウタ色替え: チャレンジモードでサブロウタを選び、両トリガー+上→X→右→X→下→X→左→A と入力するとレベル2仕様で出撃。X を Y に置き換えるとプロトタイプカラーになります。

クレイジータクシー3 ハイローラー

隠しタクシー3種: CRAZY X モードの 2-A〜2-J ミニゲームを全クリアすると、自転車・乳母車・木馬の3台がキャラ選択で解放されます。

走行速度メーター: ポート4のコントローラでスタート+L+R を5回同時押しすると、右下にスピードが表示されます。同操作で非表示。

全隠し要素一括解放: モードセレクト画面でポート4の L, R, X, Y, 左右スティックを同時長押し。「Congratulation!」 の声で成功し、ANOTHER DAY など全要素が即時開放されます。

視点5種切替: ポート4の左スティック押し込み+対応ボタンで視点変更(X: ローリング/Y: 遠景/B: 超低空+方向指定/黒: ドライバー/白: 後方)。A で通常視点へ戻ります。

目的地ガイド非表示: キャラ選択時に黒を押しながら A で緑ラインだけを、白を押しながら A で矢印だけを、黒+白+A で両方を消した状態で開始できます。

幻魔 鬼武者

最強モード: ミニゲーム「鬼魂」をクリアすると、毘沙門剣と無限アイテムを最初から所持した最強モードが選択可能になります。

左馬介パンダ装束: 難しいモードを「鬼武者」称号でクリア(3時間以内・敵600体以上撃破・魂55,000以上吸収)するとパンダ姿の特別コスチュームが開放されます。

易しいモード追加: 地下墓地のオズリック撃破までに4回、または深遠の橋のマーセラス改撃破までに5回ゲームオーバーになると、難易度「易しい」が出現します。

動物から魂吸収: 星見櫓のカラスや山麓池庭のコイに攻撃して魂吸収動作を約10秒行うと体力魂を回収できます。

さ行

サイレントヒル2 最後の詩

ハイパースプレー解禁: アクション HARD でクリア、または NORMAL を 2 周以上、あるいは計 3 周以上クリアするとキャンピングカー内に強力スプレーが出現します。★の数で薬剤の色と威力が変わり、最高ランクでは敵を一撃粉砕できます。

エクストラオプション: オプション画面で L か R を押すだけで隠し設定に入れます。ここで血の色を変えたり弾薬出現量を調整したりと、2 周目以降の遊びがさらに自在になります。

チェーンソー発見: 一度クリア後の周回で最初の森に落ちている丸太を調べると、隠し武器チェーンソーを入手できます。起動音が頼もしい近接最強武器です。

UFO エンディング: ジェイムズ&マリア両方のシナリオを済ませたうえで青い宝石を 3 か所(病院中庭/刑務所側ボート乗り場/ホテル 312 号室)で使うと、Xbox 独自のギャグエンドが再生されます。

Rebirth エンディング: 「白の香油」「失われた記憶」「黒曜石の酒杯」「赤の祭祀」の 4 アイテムを集めてクリアすると、禁断の儀式ルートに突入します。

実況ワールドサッカー 2002

BIG HEAD モード: タイトル画面で下 → 右 → 上 → 左 → A → B → Y → X → 白 → 黒 → BACK+START を入力すると、選手の頭部がコミカルに巨大化します(フレンドリーマッチ限定)。

オールスター即時選択: A → A → Y → Y → B → X → B → X → L → R → 左右スティック → BACK+START を素早く押すと、フレンドリーマッチでワールドスター軍団が最初から使えます。

紙細工体形: 左スティック ×2 → 右スティック ×2 → L → R → 黒 → 白 → B → A → BACK+START で選手の体がペラペラになります。こちらもフレンドリーマッチ専用。

地域別スター軍団: インターナショナルカップを各大陸代表で制覇していくと、ユーロスターやアジアスターなど 5 種類のドリームチームが順に追加されます。

ジェットセットラジオ フューチャー

トライアル 3 連破: ストーリークリア後、そのステージのグラフィティソウルを全取得するとトライアルミッション 3 種が開放されます。

隠しライダー大量加入: ドーゲン坂・シブヤターミナル・チュウオウ街など各ステージでトライアル 3 種すべてを「ジェット」評価にすると、それぞれ Doom Riders や Zero Beat など個性的なチームメンバーが使用可能になります。

式神の城

2P カラー: キャラ選択中に方向キー上下を押すと即座に別配色でプレイ開始。性能変化はありませんが気分転換に便利です。

ギャラリー拡大縮小: ギャラリーモードで X+Y を押しながら左トリガーで縮小、右トリガーで拡大。細部チェックがはかどります。

た行

ダブルスティール

ミニカー化: BIG-4WD または DRAGON-SPL を LR トリガー押しっぱなしで決定すると車体が模型サイズに。性能そのままなので街が巨大ジオラマ気分です。

全車種&全ミッション開放: ゲームステータス画面で X → Y → 白 → 黒 → 両スティック押し込み → START。「何をやってんだオマエたち」という声が聞こえれば成功です。

シネマフィルター: シナリオ A/B のミッション 9・10 をクリアするたびに画面効果フィルターが 4 種類ずつ増加。リプレイ鑑賞時に方向キー下で切替可能です。

シアターモード: LOAD REPLAY で白ボタンを押しながら再生データを選ぶと、同じリプレイを延々ループする上映モードになります。

デッド・オア・アライブ 3

アイン参戦: 全 16 キャラでストーリーモードを終え、タイムアタックまたはサバイバル(シングル)をハヤテで完走。ネーム入力で「EIN」と記入すると使用可能に。

かすみ C4(夏セーラー): スパーリングのエクササイズを全クリアすると私服 C3、VERY HARD ノーコンティニューかストーリーをパーフェクトで突破すると夏服 C4 が手に入ります。

ハヤテ軽装忍者: タイムアタック(タッグ)でハヤブサと組み 3 分 30 秒内クリアすると C3 が開放。色替えも X で可能です。

リプレイ巻き戻し: 勝利後のリプレイに入る瞬間にフリー&キックを押し、再生中にパンチを押すと逆再生が始まります。

勝利ポーズカメラ: 結果画面でパンチを押しながら方向キーでカメラ移動、フリーでズームイン、キックでズームアウト。好きな角度でスクリーンショットが撮れます。

天空

ペンギンキャラ: オプション → チートで「PENGUIN」を入力するとアーケードモードにユニークなペンギンライダーが登場します。

ぶっとびエア: 「BIGAIR」でジャンプ力が大幅増。崖から飛び出す爽快感が倍増します。

リアル挙動: 「REALRIDER」を登録すると操作感が実写レベルにシビア化、上級者向け設定です。

木すり抜け: 「TREERUNMASTER」で林間コースの木々が当たり判定なしになり、森の中を縫うように滑れます。

な行

信長の野望・嵐世記

1614 年 大阪夏の陣: いずれかの大名家で天下統一を達成すると、隠しシナリオとして大坂城最後の決戦が追加されます。史実を覆す戦略に挑戦しましょう。

は行

ハイパースポーツ 2002 WINTER

デカ頭(スラローム): 競技開始直前に上上下下左右左右 X → Y を素早く入力すると、選手の頭と手が巨大化します。

デカ頭(フィギュア): 上上下下左右左右 R → L をイントロ画面で入力。演技の迫力が増す反面、バランス取りが一苦労です。

デカ頭(ハーフパイプ): 上上下下 L → R → L → R → X → Y を入力。空中回転がコミカルになります。

フライトアカデミー

B777-200 解放: 大型機課程の第 6 教程を 90 点以上、第 7 教程を 80 点以上で修了すると最新鋭ワイドボディが訓練機に追加。

YS-11A-200 解放: 双発機課程修了試験(第 4 教程)で 90 点以上を獲得するとレトロ旅客機 YS-11 が使えます。

C172P スカイホークⅡ: 単発機課程修了試験(第 6 教程)を 90 点以上で終えると基本練習機も追加されます。

プロジェクトゴッサム ワールドストリートレーサー

完全開放ネーム: ゲーム開始時、ドライバーズネームに Nosliw と入力すると全レベル・コース・車種&全カラーが一挙アンロックされます。セーブデータを作る前に設定しておくと最初から遊び放題です。

ま行

マジデスファイト!

隠し 4 キャラ: 一度エンディングを見た後、キャラ選択で方向キー上×2 → 決定。セレスト / シオン / カラアス / グレイブの強力メンバーが追加されます。

叢 MURAKUMO

LX-30R GEO SWEEPER: シナリオクリア後のリトライ時に選択可能になる高性能機体。エネルギー弾道が強力です。

フリーミッション開放: ストーリーを一周すると各ミッションを好きな順に練習できるモードが追加。

スペシャルアーツ: エキスパートモード全ミッション制覇で設定資料集が閲覧可能に。開発秘話も垣間見えます。

ミュージックモード: さらに全ミッションを SS 評価で突破するとサウンドテストが追加。BGM を自由に鑑賞できます。

メタルダンジョン

能力ボーナス+1: キャラメイク時に名前を「インターレックス」「Interlex」「パンサーソフト」「Panther」のいずれかにすると、全ステータスに 1 ポイントずつ自動加算されます。

や行

UFC 2 TAP OUT

隠しファイター連勝解放: アーケードで 4 連勝→The Cate、8 連勝→Femme Fatale、16 連勝→Ice-T、27 連勝→Mask が順に使用可能になります。

レジェンドルート: UFC モードを全基本選手で優勝すると Bruce が出現。さらに Bruce・John・Mario と優勝を重ねるごとに次の選手がアンロックされる連鎖方式です。