ワンダースワンの裏技一覧

裏技一覧にもどる

あ行


か行

元祖じゃじゃ丸くん

ボーナス千点: 敵を倒して地面へ落下する途中でもう一度手裏剣を当てるとスコアが+1,000。

残機+6&25万点: 墓地の章 SCENE3 でマップ最右端から最上段へ登り、姫めがけてジャンプすると一気に257,000点加算、残り人数も6アップ。

キン肉マンⅡ世 ドリームタッグマッチ

隠しキャラ解放: テリー・ザ・キッドをリーダーに選んでタッグマッチをクリアするとバッファローマンが使える――など、各主人公ごとに条件を満たすと原作の伝説超人が続々参戦。

オリジナル&高難度モード: 全隠しキャラ出現後、タイトルに2つの追加モード(命の玉拡張/FC 版再現)が現れる。


さ行

新世紀エヴァンゲリオン シト育成

アイテム厳選リセット: 探索でカバンを開け、気に入らない品なら即リセット → 再ロードで中身を引き直し可能。

四人の綾波: レイを4回育成成功させると CL-3 に制服/プラグスーツ/水着/浴衣のレイが勢ぞろい。

スーパーロボット大戦 COMPACT

資金・経験値無限: アーガマにパーツを装備→行動終了後にパーツ選択をキャンセル…をループさせて行動回数を無尽蔵化。マップ兵器で敵を倒した直後、空撃ちすると再び報酬が入り続ける。

スーパーガンダム瞬間強化: 初登場シナリオでわざと全滅 → 再開するとバルカン以外が最大改造状態に。

スーパーロボット大戦 COMPACT2 第2部 宇宙激震篇

バイカンフー解禁: ロムの気力を130以上にすると“合身”コマンドが出現し、巨大ロボに一時変身可能。

スターハーツ ~星と大地の使者~

Vジャンプ主人公: 主人公名を「Vジャンプ」にすると初期ステータスが大幅アップ(HP/MP140・各能力7)。

グラディス装備一式: 錆びた三種の装備を各地で発掘 → 鍛冶屋へ持ち込みで伝説装備へ鍛え直し。すべて揃うと「グラディスの剣」完成。


仙界伝 封神演義より

太上老君が仲間に: 本体パーソナルデータの名前を商品コード「SWJ-BANO22」に変更 → 封神台で文殊を崑崙山2へ連行 → 残光石で「夢のかけ橋」を得ておく → アイテム「覚醒くん」を古書20冊と交換 → 桃源境で太上老君に話しかけ夢の中で覚醒くんを使用すると加入。


た行


な行

謎王 pocket

クイズ必勝: 出題中に Y2 を押すと即勝利扱い。

セーブ全消去: タイトルの「PUSH START BUTTON」表示中、Y を押しながら B で保存データを一括削除。

生100&茸50個スタート: Y2+Y4 を押しながら「新世界」を選ぶと体力 100 と茸アイテム 50 個の好条件で開始。


は行

半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!

おまけモード: エンディング後、タイトル右下に現れるエッグベビー顔を選ぶと「データライブラリ」と「サウンドライブラリ」が解放。

HUNTER×HUNTER ~導かれし者~

真エンディングルート: ハンターポイント・クモポイント・ジェニーポイントをいずれも 80 以上にすると 9 月 4 日昼から真エンディングへ分岐。

FEVER SANKYO公式パチンコシミュレーション

所持金 10 万円+アイテム25個: ホールシミュレーションの「はじめから」を選ぶ瞬間に Y4 を押しながら A で資金増加&5種アイテム×5を所持。


ま行


や行

約束の地 リヴィエラ

イベント CG 集: Chapter 1-5 クリア後のアクショントリガー成功 → 隠しエリア 1-9 の宝箱から「追憶のアルバム」を入手すると閲覧モード追加。

サウンドモード: Chapter 4-6 で黄金の鍵を取ったあと手前の黄金扉を開け、緑色の宝箱から「聖杯」を獲得すると BGM などが聴ける。

表情集: Chapter 4 でララ経典を確保 → Chapter 6-6 の石碑封印を解除して「不思議の水鏡」を取るとキャラクター表情集が開放。

ハイスコアランキング: Chapter 4-8 の壁像イベントで隠し部屋「大聖堂書庫」に入り「旧キルキト文書」を取ると各章のスコア表が閲覧可能。


ら行


わ行

ワンダースタジアム

隠しチーム4隊: 育成したオリジナルチームをペナントに出場させ一定試合数を消化すると「エキシビションマッチ」が発生。勝利すると「池袋ヤンチャーズ」「ダイナミック関東」「アポロンズ」「キングオブキングス」を順に選択可能になる。