ガーディック外伝
【シューティング専用モード突入】
パスワード入力欄で「えいえるじい」と入れて確定すれば、RPG部分を飛ばしてシューティング面のみを連続して遊べる。
ガーフィールドの一週間
【BGM試聴モード起動】
電源投入時にコントローラⅠの⑥ボタンを押し続けると “SOUND TES 1” が表示され、十字左/右で番号選択、下で曲を再生できる。
快傑ヤンチャ丸2
【ボス戦を楽に片付ける無敵継続】
ボス部屋に入る直前で忍術「雷神」を発動した状態のままボスへ進入すると、本来使えない場面でも雷神の無敵効果が残り簡単に倒せる。
【音楽/効果音テスト呼び出し】
タイトル画面でセレクトとスタートを同時押しするとサウンドテスト画面へ入り、MUSIC または SOUND を選び十字の左右(上下)で番号を変え A で再生できる。
快傑ヤンチャ丸3
【任意ラウンド頭出し】
タイトルでコントローラⅠのA・Bを押しながらスタート。表示されたステージ番号を十字で選びスタートすると指定面から開始できる。
貝獣物語
【“ヤドカリ” 省ダメージ戦術】
敵が複数出ても同じ相手を連続標的にしない性質を利用。出現直後は全員「まもり」。攻撃を受けたキャラだけ次ターン攻撃し他は再び「まもり」。これを繰り返し被害を最小化できる。敵2体時は味方を2組に分け同様手順。
カイの冒険
【イベント台詞スキップ】
会話開始直後にスタートボタンを押すだけでメッセージ表示を即座に飛ばせる。
帰って来た! 軍人将棋なんやそれ?
【自由再生サウンドモード】
パスワード入力で「おんかく」と入れると十字の任意方向で対応曲を再生できるテスト状態になる。
【スタッフ一覧と制作コメント閲覧】
タイトル画面でコントローラⅡのA・Bを押しながらコントローラⅠのスタート(またはセレクト+スタート)を押すと “軍人将棋へんしゅうこうき” が表示されスタッフ名が流れ、放置で開発メッセージが続く。
KAGE
【コンティニュー回数増量】
上記ステージ選択操作後に十字の下を押したまま追加操作すると続き回数を最大9回まで増やせる。
【ステージジャンプ入力】
タイトルで「A A A B B B B A B A B A B A ⑧」(原文順)を続けて入れ、続けて表に示された各面コマンド列を入力後スタートでその面開始。
【同アイテム同時取得】
2人同時プレイでキャラクターを重ねた状態でアイテムに触れると両者が同一アイテムを入手できる。
【簡易雷撃忍法】
プレイ中にⅠコントローラの①(該当ボタン)を押し続けると敵に雷が落ちる。ただし最大体力上限が半分になるペナルティ。
影の伝説
【抜け穴ほぼ無敵化】
抜け穴場面で十字左を押しつつ攻撃ボタンを連打することで大半の攻撃を受けなくなる。
【影分身10体発生】
コントローラⅠスタート・セレクト・A・B とコントローラⅡのA・Bを押しながら電源投入。タイトルスクロール前にⅡのA・B、ⅠのA・Bを順押しスタートすると影が10人になる。
【城壁連打スコア稼ぎ】
城壁5~6段目付近で攻撃ボタンを素早く連打すると赤忍の刀との判定が連続し得点が加算され続ける。
カケフ君のジャンプ天国
【大量残機255作成】
1-3でポール最頂部に飛びつき別画面へ切り替わる瞬間に十字左を押し頂点で弾かれたら成功。直後にわざとミスして1-3を繰り返し最高255人まで残機を増加可能。
【海中ミステリアスサウンド】
“ウィッキィー” 装備状態で海へ飛び込みコントローラⅡ(該当)ボタンを連打すると不思議な音が鳴る。
影狼伝説
【戦闘不能者復活入力】
マップ移動中にⅠボタンでメニュー→「ひとかえる」を選択し対象にカーソル。十字上+(該当)同時押ししながらⅠボタンを押すとそのキャラが復活する。
【四天王即戦闘起動】
メニューをⅠで開き対象属性ごとに指定された方向キー/ボタン組を押しながらスタート(例:“つちくれ”=Ⅱ⑥+スタート 等原文対応)で各四天王と即バトル。
【エンカウント抑制&地形無視移動】
フィールド移動中にⅡコントローラの特定ボタン(本文どおり)を押しながら移動で地形を通過。別ボタン押し続けで敵出現を完全抑止。さらにⅢコントローラA+別ボタン併用で“敵無し+地形無視”を同時実現。
【任意時ザコ戦強制開始】
フィールドでⅠボタン(ステータス表示)後スタートを押すと即座に雑魚戦闘へ入れる。
【全員全忍術即習得】
ゲーム開始直後マップ上でⅠボタン(メニュー)→ コントローラ操作:下+(R表記)を押しつつ上+(該当)同時押しで全員が全忍術を習得する。
かっとび! 童児
【試合スキップ勝利(不戦勝)】
対戦相手決定後 “しあいをしますか” で「はい」を選び試合表示に切り替わった瞬間、Ⅰ十字左+Ⅱボタン(記載)同時押しで勝利扱いとなり仲間加入。
【個別能力最大化】
試合開始前の打順編集画面で能力を上げたい選手にカーソルを置き十字左を押し続けると値が0→さらに押し続け99まで上昇。
亀の恩返し
【4-1即プレイバーコード】
バーコード数字「4988607000」を入力するとシューティング4-1から開始できる。
【開始時フル強化入力】
各シューティング面冒頭でスクロール開始前にセレクトを押しながら十字上→下→右→左の順に入れるとパワーとスピードが最大状態で出発。
【エリア直行パスワード集】
「BBA1357912」でアクションエリアのボス戦のみ、「A2A4A6A8A0」でシューティング面のみ、「E3D3D3D3DF」で最終エリアのみをそれぞれ開始できる。
仮面ライダー倶楽部
【風車全回復活用】
任意ステージでブロック破壊し風車出現後取得。コントローラマイクへ息を吹きかけると風車が回り減っていたライフが最大値まで戻る。
【ライダールーレット継続勝利法】
ライダールーレット停止直前にマイクへ息を吹きかけると勝ちが続く場合がある。ただし連勝を重ねると強制退場される。
仮面ライダーBLACK
【2種エンディング即再生】
タイトルでA+十字上+スタート同時押し=ゴルゴム撃破エンド直行。A+B+十字下+スタート=地球征服エンド直行。いずれも即エンディング開始。
からくり剣豪伝ムサシロード
【残機制限付き続き再開】
ゲームオーバーで神様メッセージ表示中にセレクト+スタートを押し続けるとその面冒頭から再開(最大2回まで)。
【高レベル状態スタート】
“レベルだけが高い” 欄のパスワードを入力するとレベルが高い状態でゲーム開始できる。
【即エンディング到達】
指定パスワード(原文 “いきなりエンディング” の欄)を入力すると直ちにエンディングが展開。
カラテカ
【条件付き無敵化】
最初の敵撃破後、柱が2本ある位置で後ろ足を柱根元に合わせ攻撃(AまたはB)押しっぱなしでわざと被弾。ゲームオーバーにならず構えず突進しない限り敵攻撃を受け付けない状態になる。
カルノフ
【自滅リトライ】
任意時に(指定)+Bボタンを同時押しするとカルノフが即座に倒れステージやり直しができる。
【ステージセレクト呼出し】
タイトルでセレクト→右→(Ⅰ?)→… 指定順に押しつつⅡのスタート(原文 “皿の人”)を数回押すと面選択画面が現れる。
ガルフォース
【異常デモ再生】
タイトル表示後すぐスタート→ “B面をセットしてください” 表示でランプ消灯確認後リセット。奇妙な音と変則デモが流れる。
川のぬし釣り
【強力初期状態パス集】
掲載表記の各パスワードを入力することで有利な所持品や状況で冒険を始められる。
ガンサイト
【高難度(HARD)直指定】
パスワード入力で“HARD” と入れて開始するとハードモードでプレイできる。
ガンスモーク
【初期マシンガン装備】
タイトルのデモ開始前に攻撃ボタン4回→セレクト4回→十字右2回→スタート。開始時からマシンガン所持。
【隠しコンティニュー】
ゲームオーバー表示中に攻撃ボタン押しっぱなしで上→下→左→右→(攻撃?)→上→下→左→右と入力しボタン保持のままスタートすると続行可能。
GUN-DEC
【バックファイア攻撃法】
狙う敵の目前でスピードチェンジを行うと変速時のバックファイアが発生し敵へダメージを与えられる。
【詳細ステージ指定起動】
Ⅰの@(該当ボタン)押しながら電源投入→ ⅡまたはⅢのA/⑥を押してステージセレクト画面。Ⅲ⑥使用で各面冒頭、A使用で細かな途中位置指定も可能。Ⅰ十字上下で選びA開始。
ガンナック
【隠しラウンド選択】
CONFIG画面で “がんなっくコントロールルーム” 入場後サウンドテスト番号を05にすると十字で任意エリア(エリア-0含む)を選んで開始できる。
【隠しコンバーター入手】
ショップ退出時に十字右を押し続けながらスタートするとコンバーターを獲得できる。
【開幕即買い物】
ゲーム開始直後 “でも いちどに20こまでしか~” 表示中に十字左+セレクトを押しつつ@を押すとショップ画面へ移行し10G分の買い物が行える。
がんばれゴエモン! からくり道中
【印籠簡易マップ表示】
店奥の迷路で印籠を所持していればA・B同時押しだけで地図を表示できる。
【条件付き再開(資産減)】
タイトルまたはゲームオーバー状況でA+Bを押しながらスタートすると続きから開始。ただし所持金半減・主要アイテム消失状態でやられた面冒頭に戻る。
がんばれゴエモン2
【おみくじ二連続抽選】
おみくじ屋で「2回は引けません」と表示されたらマイクに声(息)を入れると再度引ける。
がんばれゴエモン外伝
【戦闘報酬アイテム増殖】
戦闘中使用可能アイテムを“どうぐ”で選択決定後Bでキャンセルし自動戦闘で勝利すると選択したアイテムが増える(必須アイテムは不可)。
【ボス瞬殺“トラのコテ”】
ボス戦で“どうぐ”からトラのコテを使用すると敵が即座に消滅。
【忍術ポイント無限回復】
戦闘外でシーバーマントを使い移動先決定前にBでキャンセルすると忍術が全回復し道具も消費されず繰り返し可能。
【多段連撃発動】
自動戦闘にして味方攻撃ヒットの瞬間にボタン連打で攻撃が連続発生する場合がある。
【エンディング衣装変化】
エンディングで4人が夕日に向かう場面中に特定ボタンを連打するとヤエのグラフィックが下着姿に変化する。
がんばれゴエモン外伝2
【あずけ屋アイテム複製】
所持金4両以下であずけ屋へ。預け操作で“おかねがたりないようですが…” 表示中にAを複数回。店を出入り後引き出し操作をすると押した回数分預け扱いでアイテムが増加(必須品除く)。
がんばれペナントレース!
【強制ゲームオーバーコード】
コンティニュー選択で “TTTTT” と入力して終了すると即ゲームオーバー扱い。
【2試合で巨額資金】
コンティニューで指定長文パス(原文どおり “ぐ6T…” 末尾まで)を入力し開始。2試合消化時点で資金が約36億円所持状態になる。
【サウンドチェック起動】
ペナントレースモードのコンティニューで “S” 1文字のみ入力し “おわり” を選ぶとサウンドチェック画面。
【真オールスターチーム選択】
オールスターモードのチーム選択画面でコントローラ特定ボタン(本文指示)を押しながら選択すると同一選手を複数含む真オールスター構成が可能。
【優勝シーン直行】
エキサイティングモード1P側に各チームの対応パスを入力し2P側に “ふらの” を入れるとそのチームの優勝デモが即再生される。
【乱闘イベント誘発】
5回以降2アウト後、打順が奇数の打者へデッドボールを当てると乱闘モードに入り Aでパンチ、(別)でキックを行い体力ゲージ表示戦闘。