ファミコン裏技・い行

ファミコン裏技にもどる

いただきストリート

【サウンド試聴モード起動】

タイトル画面で十字キー上+セレクトを押しながらスタート。表示されたサウンドテストで十字左右でBGM/SE切替、十字上下で番号選択しAで再生する。

【最大目標資産一括昇格】

「目標金額○○○○G」と表示されている場面でセレクトを押すと、目標金額が100000Gに切り替わる。

【ステージ自由選択起動】

タイトル画面で 指示どおりの長い入力列(上、下、… 左、右、A、… 下、右、右、左、… 上、左、… 右、… 左、右、… 左、上、… 下、… 右、左、⑧ など原文どおり)を順に押してから開始するとボタン操作で面選択が可能になる。

【残機歩行バグ】

ヘリ搭乗中にAとB(該当攻撃ボタン)を同時押しし続けて自爆させると、破壊後もしばらく歩行し続ける状態になる。

【題字出現リセットトリック】

開始直後の飛行機墜落シーンでリセットボタンを押すと「怒」の文字が表示される。

【ゲームオーバー前即再開】

ゲームオーバー表示が出る前に指定のボタン順を入力するとそのまま続きから再開できる。

井出洋介名人の実戦麻雀Ⅱ

【空入力ランダム食名】

名前入力で何も記入せず「おわり」を決定すると「はくさい」「らあめん」など食品系の別名が自動付与される。

イメージファイト

【任意ラウンドスタート】

タイトル画面でⅠコンのA・BとⅡコンのA・B(原文の指定組み合わせ)を押しながらスタートすると好きな面から開始できる。

いきなりミュージシャン

【カラーパレット変更】

タイトルでA、A、B、(指定順)右、左、セレクトと押し十字右で色設定モードに入る。

【半速テンポ演奏】

「オートフレーズ」切替位置にカーソルを置き十字下を押しつつスタートで曲テンポが1/2になる。

【浮遊アルファベット演出】

グラフィックスイッチで泡を出しながらプレイ中セレクト→再び同スイッチに合わせ十字右+スタートで文字が漂う演出が発生する。

【シンセ画面隠しバースデー曲】

JAPANを選択→決定後セレクトを2回→シンセ画面で特定ボタン+十字上を同時押しするとハッピーバースデーが鳴る。

維新の嵐

【精神力スポット即回復】

風景表示が出る特定画面へ移動すると要人の精神力が回復する。

【一日複数育成ループ】

要人を同一地点へ集め順に成長させ最後に行動する要人のみ成長させずセーブ→リセットで育成結果を保持したまま同日を再実行できる。

井出洋介名人の実践麻雀

【ノーワースト捨て回避】

専用コントローラでG+Hを押しながらNを押し続けそのままG+H保持でロンボタンを押すと無駄ツモを行わない挙動になる。

【スコア負数化オーバーフロー】

上記テクを利用し得点を800000点超にすると点数表示がマイナス表記へ変化する。

いけいけ熱血ホッケー部

【サウンドテスト解錠】

「しなりおもーど」でパスワード「7031」を入力するとサウンドテスト画面でBGMと効果音を試聴できる。

【各戦パスワード一覧】

2回戦2437/3回戦6088/4回戦4994/5回戦6342/6回戦7153/7回戦8368/8回戦6562/9回戦9250 のコードで該当回戦へ進める。

【残り時間再加算】

残り2秒以内で得点または反則退場が発生すると残り時間が3秒に戻る現象が起きる。

【スコア三桁表示崩れ】

チーム得点が100点に到達すると表示上10の位が乱れる。

【リンク上の踊るクマ】

百合ヶ丘女子ホッケー部戦で第2ピリオド終了時点まで相手を0点に抑えるとおじさんの代わりにクマが登場しダンスする。

1943

【能力・任務パスワード解析法】

表1~5に従い①始めたいミッション番号に対応する文字取得②攻撃/防御値の組合せ文字③タンク/特殊武器値の文字④武器使用時間値の文字⑤能力値合計を算出し表5条件を満たせば連結(例:攻撃6防御5タンク4特殊5時間4で合計24、ミッション16開始はFRAWK)。条件不足なら数値を下げ再決定する。

【装備なし高速連射】

ジョイスティックを2P側に設定しボタンを押しながらリセットするとアイテム無しでも連射状態にできる。

【過負荷一時停止スコア乱れ】

スコアを100000点以上にし敵が多数出現している最中にスタートでポーズをかけると得点表示が異常になる。

イー・アル・カンフー

【上半身透明化バグ】

岩リフトに乗り上昇後特定ボタン(原文のコンボ)操作を行うとキャラの上半身が表示されなくなる。

【崖裏抜け増殖1UP】

ステージ2砦の最初の崖でリフト上昇後ピストル地点で左壁にロープ→登って左端で十字左上を押すと壁抜けして1UPを得る。

いっき

【被弾後BGM無再生】

やられた直後スタートでポーズ→再度スタート解除すると被撃後の音楽が鳴らない。

【三面塀コーナー無敵】

3面の塀角で死亡し左を押しながら鎌を投げ続けると無敵状態になる。

囲碁九路盤対局

【定形8手即勝ち手順】

盤右上隅基準で横1~9縦一~九とみなし ①白5三 ②黒5一 ③白7五 ④黒9五 ⑤白3五 ⑥黒1五 ⑦白5四 ⑧黒5八 の順に石を配置すると8手で勝利できる。

インドラの光

【連打表示乱れ】

城や町の画面でスタートボタンを連打するとウインドウ表示が崩れる怪現象が起こる。

井崎脩五郎の競馬必勝学

【隠しサウンド再生】

タイトル画面で指定ボタンを押しながらスタート。表示後十字で曲種選択しAでBGM、別ボタンで効果音を試聴できる。

怒Ⅱ

【即時再開コンティニュー】

ゲームオーバー表示前に A → B → (指定) → … → A A A B の順入力でその場から再開できる。

【タイトル文字化け】

ゲームオーバー表示後タイトルが再表示されるまでスタートを押し続けると題字が崩れた形で出現する。