エアーウルフ
【サウンドテスト隠し操作】
タイトルで上→下→左→右→(A)→(B)→A→B→A+B+Start同時押し。効果音と音楽を選んで再生できるサウンドセレクトが開く。
【無敵フラッシュ起動コード】
ヘリポート出現直後の画面で入ボタンを押し続けつつ、上→左→下→右→下→左→上→右の順に入力。横スクロール場面で自機が点滅し続ければタイムアップ以外で墜ちなくなる。
【ステージ任意開始シークエンス】
タイトルで上→下→左→右→(A)→(B)→(Start)の要領で入力し最後は(A)ボタンを押したままStart。面選択状態で始められる。
エアフット
【面セレクト強制開始】
タイトルでA+Bを押しながらStartするとステージ選択状態でゲーム開始。
【殺虫剤フォーム即変身】
ポーズ中に セレクト→A→A→A→十字上押しっぱなし で再開すると任意に殺虫剤形態へ切替可能。
【ラウンドボス直行ワープ】
移動中にポーズし セレクト→B×3→十字上 の順で押すとボス付近へ飛ばされる。
エイリアンシンドローム
【ラウンドセレクト起動】
タイトルで十字右+下を押しながらStart。続けて十字上下で面番号を選びStartで開始(5面まで選択可)。
【2P途中乱入&残機シェア復活】
シングル中でも2P乱入は2P側でA+B同時。協力プレイ中に片方全滅したらその側でA+B同時押しすると他方の残機を受け取り復活(残機が残っていることが条件)。
ASO
【SYD表示消失バグ誘発】
E08以上の状態でセレクト画面ファイヤー位置で被弾→即セレクト→再度セレクトで戻るとゲーム画面でSYD表示が消える。
【隠しコンティニュー入力列】
ゲームオーバー表示中に A→B→上→下→(不明記号:⑩)→A→右→左 の順(原記載順保持)を押してからStartで続き再開。
エイト・アイズ
【ポーズ中サウンド切替】
ポーズをかけ十字左右を交互に押すとBGM/効果音を選択再生できるサウンドセレクトが動作。
エキサイティングベースボール
【縦分身魔球トリック】
十字上+ジョイスティック下(同時)を押しながら投球するとボールが縦方向に分身したような変化を見せる。
【デッドボール偽装ポーズ】
ジョイスティック併用で攻撃時 十字上+ジョイスティック下+A(打撃)を同時に押すと被弾したかのような当たり演出体勢を再現。
【全走者一斉前進/帰塁制御】
指定ボタン(前進用)で全ランナーが一斉進塁。別ボタン(帰塁用)で全員同時に戻せる(原仕様の一括走塁コマンド活用)。
【出塁→強制生還リレー】
走者が出た直後 Start→A→B→Start→A→B…と交互連打を繰り返すとリードが異常拡大し自動的に本塁へ達して得点扱い。
【確定バントアウト投球】
CPU戦で⑥ボタン(投球操作)を押し続けて投げると相手打者が必ずバント体勢→凡打でアウトにできる。
エキサイティングボクシング
【裏面パスワードアクセス】
パス欄へ「666666666666666666664」を入力すると通常と異なる裏面へ移行。
エキサイトバイク
【スタート即長持ちターボ】
レース開始直後から⑥ボタンを押し続けると最初のターボ持続時間がやや延長される。
【過熱無視ジャンプ連鎖走行】
デザインコースでHジャンプ台を連続配置しA(ターボ)押しっぱなしで走ると連続跳躍しオーバーヒート状態でも減速せず走行継続。
エジプト
【スーパーフリープレイ解放】
エディットでカーソルを最上端へ→B押しながら下へ引き下ろすと「スーパーフリープレイ」表示。タイトルへ戻りフリープレイ選択で全ステージ自由選択。
【起動時デバッグビューワ】
電源投入時に十字右+⑥同時押しでCHR/SOUNDデバッグ。上下でモード選択・左右でキャラ/曲番切替・Aで表示/再生。
【ステージ開始前レベル表示】
パス入力画面をBで開きセレクトで戻った状態で面クリアすると次面ロード直前にレベル数値が表示される。
【漢字スタッフロール化】
全クリ後エンディングでスタッフロール開始瞬間に十字上+A押し続けると名前が漢字表記に変化。
SDガンダム(書き換え版)
【CT連打無限購入法】
2人用開始直後 両コントローラの⑥を押しつつA連打で双方CT増加→モビルスーツ購入制限が実質消滅。
【ホワイトベース複製バグ】
マップNo.0でホワイトベースFIRE最遠照準を反時計回り1周→コマンド戻し→移動後変化した地形に任意ユニットを進入させるとホワイトベースへ化ける。
【方向入力オート戦闘代理】
A面セット直後に好きな方向(上=シャア/右=バスク/下=ハマーン/左=マ・クベ)を押しながら開始するとそのキャラAIが自動操作(オートバトル)。
SDガンダム2
【初手即ボスフェーズ】
ガチャポリスでMS生産→出撃カーソル位置でセレクト+A→セーブまたはオフィサー選択後その場でA×2で直ちにボス戦突入。
【ザク高性能換装トリック】
性能良MS1機生産→出撃後別ベースでザク生産→ザク側でセレクト+A(セーブorオフィサー)→元ベースでA→B(原記順)操作するとザクが先の高性能機に置換。
【幻の高速MS出現】
MS生産後セレクト+A処理でウィンドウ開閉→未生産ベースでA→B押下すると機動力10・移動特化の未確認MS登場(戦闘中は行動不能のため占領専用に活用)。
【戦艦直接ボス対峙】
戦艦出撃時も上記手順(セレクト+A→ウィンドウ処理→A×2)応用で本来不可能な戦艦対ボス戦闘を開始。
【敵未出動MS取り込み】
敵ガチャベースがMS生産完了し未出動の瞬間を狙い占領すると待機中ユニットが自軍所属へ寝返る。
SDガンダム3
【1ターン二重行動】
格納可能戦艦を2隻用意し一方へMS格納→戦艦移動後MSを他方へ移し出撃するとEマーク未付与で再行動可能。
【2P限定単体操作】
2PターンでStart→中断画面経由後コン(1P側入力)で2Pユニット1体のみ操作できる(対CPU不可)。
【ユニット一覧バグ停止】
一覧2ページ目最後にカーソル→1ページ目へ戻し1つ下移動→再度2ページ目戻り②(決定)で画面バグりフリーズ。
【グラブロ陸上座礁現象】
海陸境界でグラブロへ直接攻撃し離脱誘導すると水棲専用のはずが陸上で停止(無力化)する。
【包囲離脱消滅バグ】
敵を味方で完全包囲→別味方で包囲ユニットへ攻撃→離脱処理発生時に敵が爆音と共に消滅。
SDガンダム外伝
【宿泊不要HP/MP全快】
宿泊せずセーブ→リセット→再開でHP/MPが回復している。
【声で進路提示】
試練の洞窟でマイクに叫ぶと正解ルートが表示される。
【混乱状態強制通常攻撃】
仲間が混乱したら作戦「ぶんさん」を選択すると混乱していても狙って攻撃する。
【書物再取得経験値無限】
ムンゾ村左上洞窟で「ひょうほうのしょ」取得→フィールドで使用し経験値入手→宿屋記録→リセットで再取得を繰り返し稼ぐ。
【強制横移動ワープ】
ジョイスティック下+十字上同時押しで右へ滑りつつ画面が下方向スクロールし障害物無視移動。
SDガンダムガチャポン戦士4
【黄軍資金無限化】
シナリオモードを黄軍で行うと資金支出しても残高が減少しない。
SD刑事ブレイダー
【アーム選択超火力バグ】
アーム1種のみ装備し戦闘でそのアームにカーソル→十字上下+B同時押し(原操作)で毎ターン大ダメージ持続。
【放置連射高速成長】
連射装置でA固定し御徒町エリーザ学園の植物と連続戦闘→自動で敵が湧いて倒れ経験値蓄積。
SDバトル大相撲
【パスワードバグ全面文字化】
コンティニュー→パス欄に「ば」入力→終わりで番付後画面が「あ」一色+異常試合表示。
【水入り延長戦演出】
取り組み長期化で「水入り」表示→Startで再試合継続。
【RX形態自由切替】
変身可能点滅時 右+Bでバイオライダー/左+Bでロボライダーへ即時変身。
【開幕即必殺チャンス】
タイトル個人戦選択前に 上→左→下→右→A→B→A→B 入力→好きな力士で開始し投げ等で間合いが離れ「西方」点滅時Aで必殺発動。
SDヒーロー総決戦
【隠し難易度スイッチ】
イージーは下+B押しながらStart/ハードは上+B押しながらStartで開始。
【ポーズ中全形態ローテ】
任意ステージでポーズ→上→右→下→左→A→B→A→B→A→A入力後ジャンプ動作で成功。以後セレクトで次々変身切替。
エスパードリーム
【タイムストップ相殺連打】
敵が時間停止使用時セレクト高速連打で停止効果を無効化(超能力使用解禁後に有効)。
【即席ブレイクダンス】
ジョイスティック接続しコントローラ側が右ならジョイスティック左(または逆)に倒すと主人公が回転踊り動作。
エスパ冒険隊
【扉通過フレーム無敵】
部屋入口へ入る瞬間にA(攻撃/決定)を押すと以後再度同ボタン押下まで被弾しない無敵状態維持。
エッガーランド
【無限ショット+隠し終幕】
上記手順の2度目「B面にしてください」でA+B同時を5回以上→MUTEKI表示でエッガーショット無限。さらにA+B同時5回以上→Start→表示後A+B同時5回→A面挿入でエッガー大王とのジャンケン(エンディング)へ。
【面セレクトA/B交換法】
A面挿入→「B面にしてください」表示→再度A面→A,B,上,下,右,左の順入力でラウンド00以外にしてStart→B面セット後1ボタンで選択画面→十字で面指定。
エッガーランド迷宮の復活
【マップ画面面直飛び】
コンティニューで「きいそうさ すきなとこ いくきのう みせなさい」を入力→タイトル戻り音鳴動→ゲーム開始後マップ表示しセレクト+十字で任意面選択→解除でその面開始。
F1レース
【ハイパーターボ領域】
速度416km/h超過で自動的にハイパーターボ段階へ入り最高497km/hまで到達。
【背景荒地固定スタート】
電源投入後リセット押しつつStart→リセット離してタイトルポーズ→Start再押しで背景が必ず荒れ地に。
【高速コーナー安定入力】
時速305km以上で走行中 A+B(2加速ボタン同時)を押すと速度を落とさず滑りなくカーブ通過。
Mからの挑戦状
【BGM試聴パスワード】
「BGMガキキタイ」(原表記のまま)でミュージックセレクト画面を呼び出せる。
【全画面閲覧ビューワPW】
「エガミミエタイ」(原文OCR崩れ語意:絵が見えたい)系統パスでグラフィック全表示モード(画面閲覧)に入る。
【即エンディング閲覧PW】
パスワード「エンディングガミタイヨ」で最終エンディング画面を直接表示。
【シーンスキップセレクトPW】
「シーントバシ」入力で任意場面選択(面セレクト)可能。
エリュシオン
【高レベル開始ワード①】
「まやみねお」を6回繰り返し…最後「まや」で入力すると高レベル状態で冒険開始。
【全「あ」でフリーズ】
ミラクルワードを全て「あ」で開始し王様と会話すると画面停止。
【高レベル開始ワード②】
「はたりろ」を6回繰り返し…末尾「は」で入力すると同様に高レベルスタート。
【画面異常化ミラクル】
「えりゆしおんはとてもおもしろい」入力で表示が乱れリセット必須。
【黄金のくわ即エンディング】
ミラクルワード「ままららいいひひ」を5回入力開始→Aで黄金のくわ装備でアイレックス族エンディングに到達。
エレクトリシャン
【しゃがみ滑走ライト移動】
ジョイスティック接続し十字上+ジョイスティック下同時押しでライト(主人公)が屈んだまま右へ滑る。
【ネームエントリ乱画面】
名前登録で十字上を連打し続けると表示が崩れて奇妙な画面になる。
エレベーターアクション
【13階→18階高速ワープ】
13階左端で下降エレベータ待ち→乗る瞬間ジャンプ→画面がわずかにカクついた直後にA入力で18階へ一気に移動。
【逆流ゆっくり弾トリック】
2人プレイ開始→P1死亡直後P2開始時にP2が十字上+A連打(原行動)すると最初の弾が後方へ遅く漂うように飛ぶ。