ファミコン裏技・あ行

ファミコン裏技にもどる

アーガス

【25万8000点ボーナス条件】

7面で地上パネルを(B)→(P)→(L)→(十字マーク)の順に各1枚ずつ取り、同じ種類を重複させないと一括で258000点が加算される。

【パネル二度取得テク】

地上パネルの端を撃つと最初は半分だけ壊れる。もう一度同じ端を撃ち完全破壊すると取得判定が2回分入りスコアが倍加。

【開始時無敵化入力】

連射機能付き(または切替スイッチ付き)ジョイスティックを用意し、連射トグルを「連射する/しない」の中間の曖昧位置に置いたままAを押しつつスタート。切替スイッチ式ならスイッチをⅢ側にしジョイスティック側セレクトを押しながら本体コントローラのスタートを押すと無敵状態で始められる。対応しない機種もあるので注意。

アイスホッケー

【高速スケート加速法】

パック非保持で点滅している選手は進ませたい方向を押しながらBボタン(指定ボタン)を連打すると移動速度が上昇。

【低摩擦リンク化】

チーム選択画面で十字下・A・Bを押しながらスタートすると氷の摩擦が消えフリップシュート後のパックが跳ね続ける。

【キーパー永久保持トリック】

ゴールキーパーがパックを捕った直後にA+Bを同時押しすると以後パックを離さず保持し続け時間稼ぎ可能。

【両軍キーパー消失開始】

タイトルでA・B・十字上を同時に押しながらスタートすると1P/2P問わず両チームのゴールキーパーが不在の状態で試合開始。

【選手ミニサイズ化】

試合開始直後に左(十字)+ジョイスティック右を同時押ししつつAを押すとキャラが縮小。ボタン入力か壁接触で元に戻る。

アップルタウン物語

【演奏曲強制変更】

ピアノ演奏中にリセットすると別曲に差し替わる。

【住人と猫の同時激怒】

星座占いで生年月日をめちゃくちゃに入力すると2者とも怒る。

【猫の排泄シーン誘発】

猫が3階にいるときⅡコントローラ十字左を押し続ける。

【隠しアイコン全解放】

十字上20回→下20回連続入力で隠しアイコンが出現。

【ウサギ人形点滅現象】

ⅠコントローラのAを15回、Bを15回押すとウサギ人形が出たり消えたりする。

【抽象画面フラッシュ】

ⅠコントローラのBを5回押すと奇妙な絵が表示。

【白いゾウ登場】

セレクト13回→十字右1回押下で白い象が現れる。

【シラケ鳥召喚】

ⅠコントローラのAを押しながらマイクで歌うとシラケ鳥が現れる。

【植木の双葉急成長】

水やり動作中に十字上を連打すると双葉が伸びる。

【階段転落イベント】

2階→3階へ上がっている最中マイクで叫ぶと落下。降りている途中はA+Bを押しつつ叫ぶと転倒。

アトランチスの謎

【近距離ボン投げ】

Ⅰ十字下+Ⅱ十字上を押しっぱなしでBを押すと手前に爆弾を落とせる。

【面ジャンプ選択開始】

タイトルでセレクト33回→A22回→ⅠコントローラB+A+十字上+Ⅱ側B+A+十字下を押したままスタート後、セレクトでステージ選択。

【無敵化シークエンス】

タイトルでB33回→セレクト+十字上+ⅠコントローラA+B+十字下を同時押ししながらスタートで無敵開始。

【残機減少停止(フリープレイ)】

タイトルでB11回→A22回入力後開始するとライフが減らなくなる。

アドベンチャーズオブロロ

【プロ難度面アクセス】

パスワードに「PROA」「PROB」「PROC」「PROD」を入力すると各プロ級追加ステージへ直接進める。

アドベンチャーズオブロロⅡ

【効果音連続再生コード】

先頭2文字に00~48番号+「00 LOLO 2 FGM TEST」と入力しEND上でA/Bを押すと効果音連続再生。

【BGM個別試聴コード】

先頭2文字に00~23の番号+「00 LOLO 2 BGM TEST」と入力しEND上でA/Bを押すと対応曲再生。

【ロロ/ララ隠し画面】

「TLOLO LOOK PLEASE」入力でロロ表示、「LALA LOOK PLEASE」入力でララ表示の隠し画面。

【即クリア用簡略パス】

全入力を「2」にしたパスワードで始めるとレベル1~3が最後のアイテム取得のみで突破可能。

アバドックス

【ステージダイレクト選択】

タイトルで十字左→上→右→下→上→右→左→下を順に押し、その後対応コマンドを追加入力しスタートで該当面開始。

【二種の無敵化手段】

(1)タイトルでA→B→上→B→B→下→…→A→Bの手順(原順保持)後スタートで無敵。(2)ゲームを一度クリアしエンディング後タイトルへ戻ってそのままスタートすると自機無敵。

アフターバーナー

【即エンディング到達】

デモを6回連続鑑賞後タイトルで所定コマンド(上上↓↓左右左右BA)入力してスタート(※数字や順序は元手順通り保持)でエンディングに直行。

【コンティニュー無限循環術】

ゲームオーバー後タイトルで「PUSH START BUTTON」点滅中にB7回→A7回→十字上7回で音確認後スタート。3回使い切ったらBを押しながらスタートで“REVERSE MODE”表示が出て消える前にリセットすると再び3回分追加。これを繰り返し無制限継続。

【サウンドテスト呼出】

タイトルでBを押しながらスタートし選曲画面で十字移動→A/Bで再生。

暴れん坊天狗

【一度限り体力全快コマンド】

ポーズ中に上上↓↓左右左右BA入力しポーズ解除でプレイ中1回だけライフ全回復。

【1面ボス即撃破法】

1面ボス出現直後にボス頭部へ機体を重ね十字右を押しっぱなしでショット連打し短時間で撃破。

【ライフ1無傷通過性質】

残りライフが1の状態では電線接触でダメージ判定が発生せずそのまま抜けられる。

アイギーナの予言

【特定面以降準無敵化】

ギゼの洞くつ4つ目(コズンデール遮蔽面)到達時ポーズし「右・右・上・左・B・A・左・上・(空白)・右・上・下・右・右・下・(空白)・右」の順に入力後解除で炎や落下以外無敵。(原入力列の順序保持)

【パス誤入力怒り演出】

パスワード画面で4回連続わざと間違えると老人が激怒しフリーズ同然になりリセット以外操作不能。

アスピック

【3D迷路ハマり救済】

行き詰まり地点でセーブ→ディスクA面再挿入→タイトル→コンティニューで抜け出せる。

【移動高速化操作】

移動時B(指定ボタン)を押しながら十字入力でサムソンの歩行速度上昇。

【確定勝利ジャンプ当て】

Ⅱコントローラ十字上を押しつつ敵と重なりジャンプすると確実に撃破判定。

【敵キャラ直接操作】

戦闘中に特殊入力(十字+ジャンプ重ね方式)で敵移動をプレイヤー側から制御可能。

【強制エンディング閲覧】

タイトルでスタート選択後ロード中にA・B・スタート・セレクト同時押し+マイクへ叫ぶと即エンディング。

アタックアニマル学園

【ステージスキップ開始】

タイトルでⅠコントローラAを押しながらスタートし、さらに十字左下を押したままAを押すたびに面を進められる。

【コマ送り再生】

スタートでゲームを始めた直後セレクトを押すと画面更新が1コマずつ進行。

アークティック

【タイトル直BGM選択】

タイトル画面でセレクトを押しっぱなしにするとBGMセレクト画面へ移行し、Aを押すたび曲が順番に切り替わる。

アーバンチャンピオン

【画面逆側ワープ逆転法】

劣勢時はファイティングポーズ維持で「1歩前進→2歩後退」を繰り返すと判定ライン越え後もさらに押し下がり続け、一定で画面反対側に出現し形勢を立て直せる。

【BGMサイレント化】

ポーズをかけた直後、そのポーズ音が鳴り終わる前にポーズ解除すると以後BGMだけ消音になる。

愛戦士ニコル

【任意面スタート(2面)】

タイトルでA+B+十字右を押しながらスタートすると2面開始。

【ポーズボタン代替】

ゲーム中Aを押しながらスタートを押すと一時停止できる(通常ポーズと同等)。

【任意面スタート(3面)】

タイトルでA+B+十字左を押しながらスタートで3面から遊べる。

アイドル八犬伝

【章別再開パス全集】

好きな章から始めるパスは以下。第2章「DFGCHADE」 第3章「HGGCFEED」 第4章「BEABCAFH」 第5章「ADBCHGEH」 エンディング直前「GFBBDACF」。入力後スタートで該当章へ。

赤川次郎の幽霊列車

【森の覗きイベント】

「うらやま」へ行けるようになった後、森で「ぼうえんきょう」を使って調べると用を足している人の隠し演出が出現。

亜空戦記ライジン

【無敵ネームコード】

3人目ネームを「PHOTO」に設定しそのファイルで開始すると敵弾等でダメージを受けない(落下など例外はそのまま)。

【シールド許容量99化】

補給基地SOLでイオニックシールド購入後、ステータス補給画面でシールド満タンにしBを押しっぱなしでセレクトを連打するとシールド値が上限突破し99まで増える。

【ステージセレクト名称】

3人目ネームを「GOJIRA4」にすると4面開始。末尾数字を他の面番号に替えることで任意面スタート可能。

悪魔くん

【高レベル開始B】

「めひすと2せい ひや」入力でも強化状態スタート。

【全ベ文字高LV開始A】

パス欄を全て「べ」で埋めると高レベル状態で始まる。

【即高レベル化パス】

「あくまくんまかいのわなわおもしろくておもしろすぎてなける」でケルベロス撃破時点で一気にレベル28到達。

【月面画面ジャンプ】

「あくまくん12しととちからをあわせてがんばるぞがんばるぞ」入力し魔界を出ると月のシーンに遷移。

【面白パス複合効果①】

「とうきようとたいとうくこまがた2の5の4かぶしきがいしや」入力でレベル20状態から冒険開始。

悪魔城伝説

【連射アイテム出現管理】

サブ武器(斧等)でロウソクを破壊し累計10個目でⅡ連射、20個目でⅢ連射が出現。グラント短剣とサイファ魔法では連射強化は落ちない。

【サウンドテスト呼出】

タイトルでAを押しながらスタートで選曲画面。十字上下で曲選択しBで再生。

悪魔城ドラキュラ (ROM)

【ステージ18異常面侵入】

18面開始直後階段付近で一度しゃがみ→登る→即しゃがんで降り→再度しゃがんで登り足が宙に浮いたら成功。そのまま上へ進行でバグエリアへ入る。

【BGM無しプレイ】

電源投入後デモを2回以上眺めてからスタートすると音楽が鳴らない状態でゲーム進行。

【しゃがみサブ攻撃】

十字下を押ししゃがんだままジョイスティック上入力(または対応キー)で屈みながらサブウェポン投擲可能。

アルカノイド

【ゲームオーバー後継続】

タイトルでA(指定ボタン)を押しつつセレクトを5回以上押してからスタートでコンティニュー。

アルカノイドⅡ

【面途中一時選択】

プレイ中A+スタート同時押しでステージセレクトメニューに遷移。

【ゲームオーバー継続】

タイトルで下→A→右→左→A→B→上→Bの順に押しスタートでコンティニュー。

【高速ボールモード】

タイトルで右→A→下→B→左→B→上の順に入力するとボール速度上昇。

アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃

【素手連打パンチ】

くさりがま未所持時に十字上+B(攻撃)を高速連打で素手パンチが出せる。

【最終エリア強制ワープ】

エリア5ボス部屋で残り耐久1ヒットの状態で扉前に立ちわざとゲームオーバー→コンティニューすると最終エリアから再開。

アルマナの奇跡

【石&肉すり抜け入手】

2面ヤリ飛来位置でロープをかけ上昇中に十字左上を入力し壁抜けすると石と肉を同時取得できる。

アドベンチャーズオブロロⅡ(追加分なし)

アメリカ横断ウルトラクイズ

【強力初期値パス】

「あめりかおうだ」でグアム開始・知力28/体力184/運196の強キャラ。

【シカゴ直行パス】

「ふぁいやあじゃすとみいと」でシカゴからゲームを始められる。

【機内問題集入手】

機内クイズイベント時にトイレを調べると問題集を発見できる。

【サウンドテスト早呼出】

電源投入直後の最初画面でA+B+十字上を押しながらリセットすると音楽/効果音選択画面が出現しA/Bで再生。

【罰ゲーム場面スタート】

「さいきょう」入力でハリウッドのバツゲームシーンから開始。

【最終地点高能力開始】

パスワード「ゆよやゆよやゆよやゆよ」入力で自由の女神内部から高レベル状態開始。

【車メッセージ乱れ】

1PLAY開始直後家を出て車が前を通過する瞬間にA(決定)を押すと車のセリフがバグ表示。

アメリカンドリーム

【超資産額所持スタート】

GAME MODEパス画面で下段8文字を「COCONUTS」と入力し開始、スロット画面でセレクト+十字下を押すと毎回役が揃う。

【異常大金パチ夫状態】

パス欄に「ACEG」を入力してスタートすると所持金が2459億9999万9100ドルに設定される。