【攻略チャート】ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ

ナナカマド博士との会話

【目的】
ナナカマド博士の話を聞き、主人公の性別・名前、ライバル(おともだち)の名前を決定する。


フタバタウン

【目的】
「ライバル」との会話を経て、201番道路へ向かう準備を整える。

【Tips】
テレビを見た後、階段を降りると「ライバル」がやってきます。1階でママと会話して家を出たら、「ライバル」の家に入って2階で会話しましょう。その後、「ライバル」とともに201番道路へ向かいます。


201番道路

【目的】
ナナカマド博士とヒカリまたはコウキに会い、最初のポケモンを選ぶ。

【Tips】
「ライバル」との会話後にナナカマド博士とヒカリまたはコウキが現れるので、博士のバッグの中からナエトル、ヒコザル、ポッチャマのいずれかを選びましょう。初めてポケモンを遊ぶ方にはヒコザルが特におすすめです。選択したポケモンは最初の手持ちポケモンとして冒険に役立ちます。ポケモンを選んだ後、「ライバル」とポケモンバトルが始まり、相手は選んだポケモンに対して有利なタイプのポケモンを使うため、注意して戦いましょう。


自宅

【目的】
自動的に自宅に戻り、ママと会話してアイテム「ランニングシューズ」をもらう。

【Tips】
家に戻ると、ママからランニングシューズがもらえます。Bボタンを押しながら歩くと走ることができるようになりますので、再び201番道路に戻り冒険を続けましょう。


シンジ湖のほとり

【目的】
「ライバル」と共にシンジ湖へ向かい、「アカギ」に関するイベントを進行させる。

【Tips】
西へ進んでシンジ湖のほとりに行き、青い髪をした男「アカギ」の独り言を聞いた後、「ライバル」と会話イベントを進めましょう。その後、来た道を戻り、201番道路を東に進んでマサゴタウンへ向かいます。途中の草むらでは「フレンドリィショップ」の店員に話しかけて「キズぐすり」をもらうことができるので、回復アイテムとして活用しましょう。


マサゴタウン

【目的】
マサゴタウンに到着後、博士の研究所へ向かい「ポケモン図鑑」を受け取る。

【Tips】
町に入るとヒカリまたはコウキが現れて研究所へ案内してくれます。ナナカマド博士と会話してポケモンにニックネームをつけるか尋ねられた後、「ポケモン図鑑」を受け取ります。研究所を出ると博士からわざマシン27「おんがえし」をもらい、さらにヒカリまたはコウキが町を案内してくれます。町の南にある砂浜(219番道路)では「どくけし」が拾えます。一度フタバタウンに戻り、ママに冒険の報告をして「ぼうけんノート」をもらってから再びマサゴタウンに戻り、北の202番道路へ進みましょう。ポケモンセンターでポケモンの体力を回復しておくと安心です。


202番道路

【目的】
202番道路でヒカリまたはコウキからポケモンの捕まえ方を教わる。

【Tips】
202番道路に入るとヒカリまたはコウキが現れてポケモンの捕まえ方を教えてくれます。その後、モンスターボールを5個もらえるので、野生のポケモンを捕まえて戦力を増やしましょう。ここでは2段階進化する強力なひこうタイプの「ムックル」や「ひでんわざ」要因として役立つ「ビッパ」が出現しますので、特にムックルは今後のために仲間にしておくと良いでしょう。また、トレーナー戦でポケモン図鑑を埋めつつ経験値を稼ぎながら進めると効率的です。トレーナーと目が合うとポケモンバトルが発生し、逃げられないため、HPが少ない時は注意してください。さらに、途中で「キズぐすり」が拾えるので、ピンチ時に備えて入手しておきましょう。


コトブキシティ

【目的】
ヒカリまたはコウキと共に街を探索し、「トレーナーズスクール」で「ライバル」と再会する。

【Tips】
コトブキシティに到着すると、ヒカリまたはコウキが街の案内をしてくれます。街中で「ハンサム」と呼ばれる謎の男と出会い、「バトルレコーダー」を受け取ります。その後、「トレーナーズスクール」に向かい、「ライバル」に「おとどけもの」を渡して「タウンマップ」を受け取りましょう。
トレーナーズスクールの左側では「プラスパワー」を拾うことができ、右側でトレーナーとのポケモンバトルが行えます。2人のトレーナーに勝利すると「キズぐすり」がもらえるので、回復アイテムとして確保しておきましょう。街の北に向かうと、ピエロが3人いるイベントが発生し、それぞれのピエロから「ひきかえけん」を3つ集めます。すべて集めたら、街中の男性に話しかけて「ポケッチ」と交換してください。この後、東の202番道路へ進む前に一度西のゲートに行き、男の人から「ボロのつりざお」をもらいましょう。その先にある218番道路では「ヨクアタール」が拾えます。


203番道路

【目的】
203番道路で「ライバル」とポケモンバトルを行い、クロガネゲートを目指す。

【Tips】
203番道路に入るとすぐに「ライバル」と出会い、ポケモンバトルが発生します。「ライバル」はこちらの選んだポケモンに合わせて強化された手持ちを使ってくるため、事前に回復やレベルアップをしてから挑むと良いでしょう。「ライバル」とのバトル後、東へ進んでクロガネゲートに向かいます。道中には「モンスターボール」「ディフェンダー」「むしよけスプレー」が落ちているので、これらを拾いながら進みましょう。


クロガネゲート

【目的】
クロガネゲートを抜け、クロガネシティを目指す。

【Tips】
洞窟に入ってすぐにいる男性に話しかけると「ひでんマシン06(いわくだき)」がもらえます。「いわくだき」を使用するには、後にクロガネシティでジムバッジを入手する必要があるため、今のところは道具として持っておくだけで問題ありません。洞窟を東に進んでいくと、クロガネシティにたどり着きます。


クロガネシティ

【目的】
クロガネシティに到着後、ジムリーダー「ヒョウタ」に挑戦する準備をする。

【Tips】
クロガネシティに入ると、男性が現れて「クロガネジム」まで案内してくれますが、ジムリーダーは「クロガネたんこう」に出かけているため、一旦そちらに向かいます。町の「ポケモンセンター」の地下ではWi-Fiクラブがオープンしており、「アオナ」から「ともだちてちょう」がもらえます。また、ポケモンセンターの1階では、通信時のトレーナーの姿を設定できます。街の中で「クリティカッター」や「きいろいかけら」を拾えるほか、マンション内では「スーパーボール」や「ダークボール」も入手可能です。また、マンション1階の「ハッシー」から「ケーシィ」を「ワンリキー」と交換してもらえます。「ケーシィ」は「オレンのみ」を持っているため、今後の冒険に役立てると良いでしょう。町の北にある207番道路でも「モンスターボール」が拾えますので、確認しておきましょう。


クロガネたんこう

【目的】
たんこうの奥で「ヒョウタ」に会い、クロガネジムへ戻るよう促す。

【Tips】
クロガネたんこうの奥へ進むと、「モンスターボール」「あなぬけのヒモ」「キズぐすり」を拾うことができます。「イシツブテ」を捕まえておくと、クロガネシティのマンション2階にいる男性に見せることで「ヒールボール」がもらえます。さらに地下2階の奥でジムリーダー「ヒョウタ」と会話したら、外へ戻りましょう。「あなぬけのヒモ」を使うと、すぐに外に出ることができます。


クロガネシティ

【目的】
「クロガネジム」に戻り、ジムリーダー「ヒョウタ」と対戦する。

【Tips】
「クロガネジム」では、ジムリーダー「ヒョウタ」とのバトルに挑みます。ヒョウタは「イシツブテ」「イワーク」「ズガイドス」の3体を使用し、特に「ズガイドス」は攻撃力が高いため注意が必要です。弱点となるくさ・みず・かくとうタイプの技で攻めると有利に戦えます。特に「ヒコザル」を選んだ場合はレベル14で「モウカザル」に進化させておくと戦いやすくなるでしょう。バトルに勝利すると「コールバッジ」と「わざマシン76(ステルスロック)」がもらえます。バッジを入手した後は来た道を戻り、「コトブキシティ」へ向かいます。


コトブキシティ

【目的】
コトブキシティに戻り、「ギンガ団」のイベントを進める。

【Tips】
街に入ると再び「ハンサム」が現れて会話イベントが発生します。このイベント後、コトブキシティの北側に進むと「ナナカマド博士」が「ギンガ団」に絡まれている場面に遭遇します。ヒカリまたはコウキとタッグを組んで「ギンガ団のしたっぱ」2人とダブルバトルを行います。勝利後、「コトブキテレビ」の男性から「アクセサリーいれ」がもらえるので受け取っておきましょう。その後、北に進み「204番道路(南)」へ進みます。

204番道路・あれたぬけみち

【目的】
204番道路を北へ進み、「あれたぬけみち」を通り抜けて先に進む。

【Tips】
道中で「まひなおし」を拾うことができます。洞窟内では、「いわくだき」を覚えたポケモンがいれば岩を砕いて進めますが、無ければ一部の道を通れません。「ビッパ」や「コロトック」などに「いわくだき」を覚えさせると便利ですが、「ひでんわざ」は忘れさせるのに手間がかかるため、主要ポケモンには極力覚えさせないようにしましょう。洞窟を抜けると「204番道路(北)」に出ます。進むと「わざマシン39(がんせきふうじ)」が拾えます。


ソノオタウン

【目的】
ソノオタウンで町の探索を行い、205番道路へ向かう準備をする。

【Tips】
町の東側にある「フラワーショップいろとりどり」では、店員の女性から「コダックじょうろ」をもらうことができます。このアイテムは今後の冒険で役立つため、忘れずに受け取っておきましょう。準備が整ったら、東へ進んで「205番道路」へ向かいます。


205番道路

【目的】
205番道路を進み、「たにまのはつでんしょ」への道を開拓する。

【Tips】
205番道路を進むと、困っている女の子がいるので話しかけましょう。そのまま東へ進むと「たにまのはつでんしょ」へ向かうことができます。道中の草むらでは、「パチリス」が出現します。「パチリス」は「ものひろい」という特性で、戦闘後にさまざまなアイテムを拾ってくることがあるため、冒険序盤のアイテム収集に便利です。また、毎週金曜日の夜には、レアなポケモン「フワンテ」が発電所前に出現するので、捕まえるチャンスがあればおすすめです。


たにまのはつでんしょ・ソノオのはなばたけ

【目的】
「たにまのはつでんしょ」で「ギンガ団」のイベントを進行し、女の子を助ける。

【Tips】
発電所の前にいる「ギンガ団のしたっぱ」とバトルを行い、勝利後に「はつでんしょキー」を入手します。発電所内に入ると、奥で「ギンガ団かんぶのマーズ」とのバトルがあります。「マーズ」は「ズバット」と「ブニャット」を使用してくるため、特に「ブニャット」の高い耐久力に注意し、事前に「キズぐすり」などの回復アイテムを準備しておくと安心です。バトル後、男性から「あまいミツ」を10個もらえるので、アイテムとして持っておきましょう。その後、ソノオタウンに戻り、北にある「ソノオのはなばたけ」でイベントを進行します。


ハクタイのもり

【目的】
「モミ」と共に「ハクタイのもり」を探索し、出口を目指す。

【Tips】
ハクタイのもりに入ると「モミ」と出会い、一緒に行動することになります。この間は野生ポケモンとのダブルバトルが発生し、モミの「ラッキー」が戦闘に参加してくれます。バトル後にはポケモンのHPが全回復するため、レベル上げの絶好のチャンスです。出口まで進むとモミと別れ際に「やすらぎのすず」がもらえます。モリを抜けたらそのまま205番道路(東)を進んでハクタイシティへ向かいましょう。


ハクタイシティ

【目的】
ハクタイシティで「ギンガ団」関連のイベントとジム挑戦を行う。

【Tips】
ハクタイシティに入ると「ライバル」と会話イベントが発生し、その後「ギンガハクタイビル」前で「アカギ」の独り言を聞きます。次に「ハクタイジム」前に行き、ジムリーダー「ナタネ」に会話してからジムに挑みましょう。ジム内ではトレーナーとのバトルが3回発生しますが、これらをクリアした後、「ナタネ」とのジム戦に進みます。「ナタネ」はくさタイプを使用するため、ほのお・ひこうタイプの技が有効です。「ロズレイド」は「しびれごな」を使ってくるため、状態異常に注意しつつ戦いましょう。勝利後、「フォレストバッジ」と「わざマシン86(くさむすび)」がもらえます。次に「いあいぎり」を使い、「ギンガハクタイビル」へ向かいます。


ギンガハクタイビル

【目的】
「ギンガハクタイビル」で「ギンガ団」を撃退し、街を救う。

【Tips】
「いあいぎり」で細い木を切ってビルに入ると、「ハンサム」が現れて先に進むよう促してきます。ビル内は階段が複数ありますが、最上階へ進むと「ギンガ団かんぶのジュピター」とのバトルが発生します。ジュピターは「ズバット」と「スカタンク」を使ってくるため、どくタイプに強いポケモンを用意すると戦いやすくなります。バトルに勝利後、「ジュピター」は去り、自転車屋の「サイクルショップ じてんしゃ じんりき」へ行くと「じてんしゃ」をもらえます。また、ハクタイのもりへ戻ると、「ナタネ」が登場し「もりのようかん」への調査を依頼されます。

206番道路

【目的】
「じてんしゃ」を使って「206番道路」を南下し、クロガネシティ方面を目指す。

【Tips】
「サイクリングロード」を使って206番道路を進みますが、サイクリングロード上では「じてんしゃ」に乗っている必要があります。道中ではトレーナーと複数回バトルが発生し、ポケモンの経験値を稼ぐことができます。サイクリングロードの下にある道を通ると「どくバリ」などのアイテムを拾うことができます。南端には「まよいのどうくつ」の入り口がありますが、この洞窟内は暗く、ひでんわざ「フラッシュ」を使うことで視界が広がります。洞窟の右側の入り口から地下1階に進むと、「フカマル」や「ねばりのかぎづめ」「わざマシン26(じしん)」が拾えます。「フカマル」は強力なドラゴンタイプのポケモンに進化するため、手持ちに加えると後々の冒険で役立つでしょう。


207番道路・テンガン山

【目的】
207番道路を北へ進み、「テンガン山」の入り口を目指す。

【Tips】
207番道路を東に進むと「ヒカリ」または「コウキ」が現れて、「バトルサーチャー」と「ダウジングマシン」を渡してくれます。バトルサーチャーを使うと、再戦可能なトレーナーと戦えるため、レベル上げに役立ちます。準備が整ったら「テンガン山」に入りましょう。テンガン山の道中には「アカギ」が現れ、会話イベントが発生します。会話後はさらに東へ進み、次のエリア「208番道路」へ向かいます。


208番道路

【目的】
208番道路を通って「ヨスガシティ」を目指す。

【Tips】
208番道路ではトレーナーとのバトルが複数回発生しますが、東に進んでいくとヨスガシティに到着します。途中にある「きのみおじさんのいえ」では、毎日1種類の「きのみ」をもらうことができ、また、きのみサーチャーのポケッチアプリも入手できます。きのみおじさんの家の近くでは「かなめいし」も手に入るため、探索を忘れずに行いましょう。


ヨスガシティ

【目的】
ヨスガシティに到着後、ポケモンコンテストやジムなどを探索し、「ヨスガジム」に挑戦する。

【Tips】
町に入ると「ミミロル」とそのトレーナー「ミミィ」とのイベントが発生します。ポケモンコンテスト会場に行くと、「ミミィ」と「ママ」に会い、「キラキラパウダー」と「タキシード/ドレス」を受け取ります。コンテスト会場を出た後、「ヨスガジム」へ向かいますが、ジムの中は不思議な仕掛けがあり、赤と青のマークが一致する扉に進んでいくことで「ジムリーダーのメリッサ」のもとにたどり着きます。「メリッサ」はゴーストタイプのポケモンを使用するため、あく・ゴーストタイプの技が効果的です。勝利すると「レリックバッジ」と「わざマシン65(シャドークロー)」を入手します。バッジ入手後は、東へ進んで「209番道路」へ向かいましょう。


209番道路

【目的】
209番道路を東へ進み、次のエリア「ズイタウン」を目指す。

【Tips】
209番道路に入るとすぐに「ライバル」とのポケモンバトルが発生します。ライバルは複数のポケモンを使用してくるため、事前に回復アイテムを準備して挑むと良いでしょう。バトル後は川を越え、北へ進むことで「ズイタウン」にたどり着きます。途中の桟橋では「いいつりざお」をくれる男性がいますので、話しかけて受け取っておきましょう。また、壊れた石の塔に「かなめいし」をはめると、「みたまのとう」として修復されるイベントがあります。


ズイタウン

【目的】
ズイタウンでポケモンセンターなどを利用し、東の「ズイのいせき」を探索する準備をする。

【Tips】
ズイタウンではポケモンセンター外にいる男性に話しかけると、ポケッチアプリ「ポケモンヒストリー」を入手できます。さらに、町の東にある家で「シールいれ」をもらい、町の北西にある「そだてやさん」でポケモンの育成やタマゴの入手が可能です。「そだてやチェッカー」のポケッチアプリももらえるので、これを使って育てているポケモンの状態を確認しましょう。準備が整ったら東へ進んで「ズイのいせき」に向かいます。


ズイのいせき

【目的】
「ズイのいせき」を探索し、アイテムやわざマシンを収集する。

【Tips】
ズイのいせきには各部屋で右上、左下、右上、左上、左上、左下の順に階段を進むことで、最奥の部屋に到達します。最奥部では「ひでんマシン05(きりばらい)」を入手できるほか、「きんのたま」「ふしぎのプレート」「あやしいおこう」を拾うことができます。また、遺跡内のぽつんとある岩を調べると、「ほのおのいし」「かみなりのいし」「みずのいし」を入手可能です。探索を終えたら「209番道路」へ戻り、次のエリアへ進みましょう。


ロストタワー(寄り道)

【目的】
「ロストタワー」を探索し、アイテムやポケモンの捕獲を行う。

【Tips】
ロストタワーは5階建てで、3階以上には霧が発生しているため、戦闘中の命中率が下がります。ひでんわざ「きりばらい」を使って霧を晴らすか、絶対命中の技を持つポケモンを連れて行くと良いでしょう。途中で「まんまるいし」や「わざマシン27(おんがえし)」が拾えるため、探索を進めるとアイテムの収集ができます。最上階で女性に話しかけると、「のろいのおふだ」と「きよめのおふだ」をもらえます。探索が完了したら、北へ進み「210番道路」を目指しましょう。

210番道路・215番道路

【目的】
「210番道路」を北上し、「215番道路」を通って次の町「トバリシティ」へ向かう。

【Tips】
210番道路では「コダック」が道を塞いでいるため、カフェやまごやの左側の小屋から「215番道路」へ進みます。215番道路では草むらや雨の影響を受けながらトレーナーとのバトルが発生しますが、雨天でみずタイプの技が強化され、ほのおタイプの技が弱まる点に注意しましょう。途中にいる格闘家から「わざマシン66(しっぺがえし)」を受け取り、道中で「こぶしのプレート」や「わざマシン34(でんげきは)」を拾いながら進みます。そのまま東へ進むと「トバリシティ」に到着します。


トバリシティ

【目的】
「トバリシティ」にて「トバリジム」に挑戦し、「ギンガ団」関連のイベントを進める。

【Tips】
トバリシティに着くと、「トバリジム」前で「ヒカリ」または「コウキ」との会話イベントが発生し、続いて「マキシマシムかめん」こと「マキシ」が登場します。トバリジム内ではサンドバックを動かして道を開き、奥でジムリーダー「スモモ」とのバトルに挑みます。「スモモ」は格闘タイプを中心とした「アサナン」「ゴーリキー」「ルカリオ」を使用するため、ひこうタイプやエスパータイプの技が有効です。勝利後に「コボルバッジ」と「わざマシン60(ドレインパンチ)」がもらえます。

ジムを出ると「ヒカリ」または「コウキ」から「ギンガ団」にポケモン図鑑を奪われたという報告を受け、一緒に「ギンガそうこ」の前へ向かいます。そこで「ギンガ団のしたっぱ」2人とタッグバトルを行い、勝利後「ハンサム」が現れて「ギンガだんアジト」に入るための鍵を手に入れます。

214番道路・リッシこのほとり・213番道路

【目的】
「214番道路」を南下し、「リッシこのほとり」および「213番道路」を経由して「ホテルグランドレイク」へ向かう。

【Tips】
214番道路では、南に進むと途中で「リッシこのほとり」に到達します。西側の「いせきマニアのあな」では「わざマシン28(あなをほる)」を拾うことができるため、探索しておきましょう。道中で「マグマブースター」も入手可能です。また、リッシこの南には「213番道路」が続いており、こちらは「ホテルグランドレイク」に接続しています。

「ホテルグランドレイク」に到着したら、コテージの中にいるピエロから「わざマシン92(トリックルーム)」をもらいましょう。さらに「レストランななつぼし」では毎日さまざまなトレーナーとバトルができるため、レベル上げやアイテム収集に活用できます。なお、「ホテルグランドレイク」周辺には隠された「ルームキー」があるため、ポケッチの「ダウジングマシン」を活用して探し出し、コテージ前の女性に渡すと「しろいビードロ」がもらえます。また、道中で「いわくだき」を使用して「わざマシン40(つばめがえし)」を拾うことも可能です。


ノモセシティ

【目的】
「ノモセシティ」で「ノモセジム」に挑戦し、次のエリアへ進む準備をする。

【Tips】
ノモセシティに到着すると、「ノモセジム」に入ろうとした際に「ライバル」とのバトルが発生します。「ライバル」はこちらの選んだポケモンに応じて異なる手持ちを使用してきますが、いずれにせよレベルが高いため、事前に回復や準備を整えてから挑みましょう。

バトル後、「ノモセジム」ではジムリーダー「マキシ」に挑戦します。「マキシ」はみずタイプの「ギャラドス」「ヌオー」「フローゼル」を使うため、でんきタイプやくさタイプの技が有効です。特に「フローゼル」の「こおりのキバ」に注意しながら戦うと良いでしょう。勝利すると「フェンバッジ」と「わざマシン55(しおみず)」を入手します。

ノモセシティ・ギンガ団追跡イベント

【目的】
「ノモセシティ」で「ギンガ団のしたっぱ」を追跡し、「リッシこのほとり」まで進む。

【Tips】
「ノモセジム」から出ると、「ライバル」と会話イベントが発生し、その後「てんぼうだいゲート」に向かうと「マキシ」たちとの会話イベントが進行します。そこで「ギンガ団のしたっぱ」が現れるため、彼を追跡することになります。「ギンガ団のしたっぱ」は途中で何度か止まるので、その度に話しかけて追いかけながら「213番道路」へ進みます。

「213番道路」の砂浜で「したっぱ」を追い詰めると、「ハンサム」が登場し会話イベントが発生します。その後、「ホテルグランドレイク」から「リッシこのほとり」へ進むと、「ギンガ団のしたっぱ」が再び現れます。彼とのポケモンバトルに勝利すると「シロナ」が登場し、「コダック」の話と「ひでんのくすり」を渡してくれます。

次は「ズイタウン」へ「そらをとぶ」で移動し、「210番道路」へ向かいます。

210番道路

【目的】
「210番道路」の「コダック」に「ひでんのくすり」を使い、「カンナギタウン」へ向かう。

【Tips】
「ズイタウン」から「210番道路」を北へ進み、「コダック」がいる地点で「ひでんのくすり」を使用すると道が開かれます。すると、「シロナ」が再び現れ、「こだいのおまもり」を「カンナギタウン」にいる祖母へ届けるよう依頼されます。

北上していくと霧が発生するため、「きりばらい」を使うと視界が良好になります。険しい道を進むため、道中にいるトレーナーと戦いながら慎重に進みましょう。また、ロープの細い道は「じてんしゃ」を使うことで渡れます。道中で「いわくだき」を使うと「わざマシン30(シャドーボール)」も入手可能です。一本道を抜けると「カンナギタウン」に到着します。


カンナギタウン

【目的】
「カンナギタウン」で「ギンガ団」のイベントを進行し、「ナナカマド博士」から重要アイテムを受け取る。

【Tips】
カンナギタウンに到着すると、町の中央に「ギンガ団のしたっぱ」がいるので話しかけ、ポケモンバトルを行います。バトル後、長老が現れ、依頼された「こだいのおまもり」を渡します。その後、遺跡の中に入り、奥の壁画を調べると、長老との会話イベントが発生し、「ギンガ団ボスのアカギ」とのバトルが始まります。

「アカギ」はあくタイプやひこうタイプの「ニューラ」「ゴルバット」「ヤミカラス」を使用してくるため、タイプ相性を考慮してバトルに挑むと良いでしょう。勝利後、長老から「ひでんマシン03(なみのり)」をもらいます。イベント終了後、「ナナカマド博士」から通信が入り、「ポケモン図鑑」強化の指示が出るため、「そらをとぶ」で「コトブキシティ」へ向かい、「218番道路」から次のエリアを目指します。

218番道路

【目的】
「218番道路」を通り、「ミオシティ」を目指す。

【Tips】
「コトブキシティ」から西へ進み、「ひでんわざ なみのり」を使用して水上を渡り、「218番道路」を進みます。道中のトレーナーとのバトルをこなして進むと、「ミオシティ」に到着します。ポケモンの「ビーダル」や「ペリッパー」などに「なみのり」を覚えさせると便利です。


ミオシティ

【目的】
「ミオシティ」に到着後、「ミオジム」へ挑戦する準備を整える。

【Tips】
ミオシティに到着すると、中央の橋で「ライバル」とのバトルイベントが発生します。彼のポケモンは進化しており手強くなっていますので、準備を整えて挑みましょう。「ライバル」は「ヘラクロス」など、ひこうタイプに弱いポケモンも使用するため、戦略的にタイプを活用するのがおすすめです。

バトル後、ミオジムに挑戦しますが、ジム内のリフトを使って奥へ進む仕掛けがあります。ここでのジムリーダー「トウガン」は、はがねタイプのポケモンを使用するため、ほのお・じめんタイプの技が有効です。特に「トリデプス」は防御が非常に高いので、かくとうやじめんタイプの攻撃で弱点を突くと有利に戦えます。勝利すると「マインバッジ」と「わざマシン91(ラスターカノン)」がもらえます。

ジム戦後、ジムの外で「ライバル」と再会した後、「ふなつきば」から「こうてつじま」へ向かいます。

こうてつじま

【目的】
「こうてつじま」で「ギンガ団」とのイベントを進め、奥へ進んでアイテムやポケモンを入手する。

【Tips】
「こうてつじま」に到着後、最初の階段を上ると「ゲン」という男性が現れ、「ひでんマシン04(かいりき)」をくれます。この「かいりき」は今後の探索に必要ですが、使用するには「ミオジム」のバッジが必要です。準備が整ったら洞窟内に入り、探索を開始します。なお、進む前に手持ちのポケモンを1匹空けておくと、奥で「タマゴ」を入手できます。

洞窟内では「ゲン」と一緒に行動することになり、バトルがダブルバトル形式になるため、効率的に経験値を稼ぐことができます。道中で「じしゃく」や「こうてつプレート」、さらに「わざマシン23(アイアンテール)」などのアイテムも拾えるため、探索を忘れずに行いましょう。奥では「ギンガ団のしたっぱ」2人とタッグバトルが発生し、バトル終了後に「ゲン」から「タマゴ」を受け取ります。

「こうてつじま」を脱出したら、「ミオシティ」に戻り、「ミオとしょかん」で次のイベントが始まります。

ミオシティ

【目的】
「ミオとしょかん」で「ナナカマド博士」と「ライバル」との会話イベントを進め、次の目的地「リッシこ」へ向かう。

【Tips】
「こうてつじま」から戻ったら、ミオシティ中央にある「ミオとしょかん」に向かいましょう。3階にいる「ナナカマド博士」と「ライバル」との会話イベントが始まり、シンオウ地方の伝説について話が進みます。会話の途中で地震が発生し、博士から「リッシこ」を調査するよう指示されます。

指示を受けた後、「そらをとぶ」を使って「ノモセシティ」または「トバリシティ」から「リッシこのほとり」へ向かいます。ここから「リッシこ」の奥にある洞窟「リッシこのくうどう」へ進んでください。

リッシこ・リッシこのくうどう

【目的】
「リッシこのくうどう」で「ギンガ団かんぶ サターン」とのバトルを行い、「シンジこ」へ向かう。

【Tips】
「リッシこ」に到着後、奥にある洞窟「リッシこのくうどう」に入りましょう。中で待ち受けている「ギンガ団かんぶ サターン」とバトルが発生します。「サターン」はゴルバット、ドーミラー、ドクロッグを使用してきます。ゴルバットにはでんきタイプ、ドーミラーにはほのおタイプ、ドクロッグにはエスパータイプが有効です。サターンに勝利後、「ギンガ団」は一時撤退します。

次の目的地である「シンジこ」へ向かうため、「そらをとぶ」で「フタバタウン」に戻り、そこから西へ進んで「シンジこ」を目指しましょう。

シンジこ

【目的】
「シンジこ」で「ギンガ団かんぶ マーズ」とのバトルを行い、次の目的地「テンガン山」へ向かう準備をする。

【Tips】
「フタバタウン」から「シンジこ」に向かい、湖を「なみのり」で渡ると「ギンガ団」が待ち構えています。ここで「ギンガ団かんぶ マーズ」とバトルが発生します。「マーズ」はゴルバット、ドーミラー、ブニャットを使用してきます。ゴルバットにはでんきタイプ、ドーミラーにはほのおタイプ、ブニャットにはかくとうタイプの技が効果的です。

バトル後、「ナナカマド博士」と「ヒカリ/コウキ」との会話イベントが進行し、次の目的地「テンガン山」へ向かうことになります。「そらをとぶ」で「カンナギタウン」に飛び、西から「テンガン山」の入口を目指しましょう。

テンガン山

【目的】
「テンガン山」を進み、「やりのはしら」へ向かい、「ギンガ団」との決戦に備える。

【Tips】
「カンナギタウン」から「テンガン山」に入り、西側の入口から山を登っていきます。このエリアを進むには「なみのり」「かいりき」「ロッククライム」のひでんわざが必要なので、準備を整えておきましょう。ひでんわざを使いながら奥へ進むと、「ハンサム」が登場し、アイテム「くろいビードロ」をくれます。これを使えば野生ポケモンの出現を抑えられるので、体力を温存しながら進めるでしょう。

雪の降るエリアでは視界が悪く、道がわかりづらくなるため、慎重に進んで洞窟やロッククライムで登れる場所を見逃さないようにしましょう。最終的に「やりのはしら」へたどり着き、「ギンガ団のしたっぱ」たちとのダブルバトルが発生します。

奥へ進むと「ギンガ団かんぶ マーズ」と「ジュピター」とのタッグバトルが待っていますが、ここで「ライバル」が助けに現れ、一緒に戦ってくれます。勝利後、「アカギ」が伝説のポケモン「ディアルガ」および「パルキア」を目覚めさせるイベントが発生し、次の舞台「やぶれたせかい」へ進むことになります。

やぶれたせかい

【目的】
「やぶれたせかい」を探索し、「ギンガ団ボス アカギ」との決戦および「ギラティナ」との遭遇イベントを進める。

【Tips】
「やりのはしら」で発生した異変により「やぶれたせかい」に入り込むことになります。このエリアは迷路のように複雑で、浮遊する足場や逆さまの地形が多いため、道順を覚えながら進むことが重要です。「シロナ」が途中で現れ、道を案内してくれる場面もあるため、彼女の助けを借りながら進みましょう。

進行中には何度も「かいりき」を使って岩を特定の位置に落とす必要があり、それぞれの「ユクシー」「エムリット」「アグノム」の位置に合わせて岩を落とします。また、「なみのり」を使う場面もあるため、ひでんわざの準備が必須です。奥へ進むと「ギンガ団ボス アカギ」とのバトルが発生します。「アカギ」は多様なタイプのポケモンを使用してくるため、弱点を狙った戦略が求められます。

アカギとのバトル後、さらに奥へ進むと、伝説のポケモン「ギラティナ」との遭遇イベントが発生します。「ギラティナ」はここで倒してしまうと二度と出現しないため、捕まえたい場合は事前にセーブを行い、持ち物も整えておくとよいでしょう。バトル終了後、「やぶれたせかい」から脱出し、物語は「おくりのいずみ」へと戻ります。

おくりのいずみ・マサゴタウン

【目的】
「おくりのいずみ」で「シロナ」との会話イベントを進め、その後「ナナカマド博士」に報告するため「マサゴタウン」へ向かう。

【Tips】
「やぶれたせかい」から戻ると、「おくりのいずみ」で「シロナ」との会話が発生します。これにより、シンオウ地方の異変が一旦収束したことを確認できます。その後、「そらをとぶ」を使って「マサゴタウン」へ移動し、「ナナカマド博士の研究所」で博士と「ヒカリ/コウキ」との会話イベントを進めましょう。

このイベントを終えると、次の目的地である「リッシこのほとり」から東へ進む「222番道路」へ向かうことができ、ストーリーがさらに進展します。

222番道路

【目的】
「222番道路」を東に進み、次の町「ナギサシティ」を目指す。

【Tips】
「マサゴタウン」から「リッシこのほとり」を経由し、東に進むと「222番道路」に到達します。このエリアにはトレーナーや野生ポケモンが多く出現し、レベルが上がってきているため、しっかり準備して進むと良いでしょう。途中にいる男性に話しかけると「わざマシン56(なげつける)」をもらえます。

222番道路を進むと海岸沿いに出て、「ナギサシティ」が見えてきます。ポケモンセンターが近くにあるので、必要であれば回復してから街の探索を始めましょう。

ナギサシティ

【目的】
「ナギサシティ」で「ナギサジム」に挑戦し、ポケモンリーグへの準備を整える。

【Tips】
ナギサシティに到着すると、「してんのうのオーバ」が現れ、「ナギサジム」のジムリーダー「デンジ」に会いに行くよう促されます。まずは街の南東にある「シルベのとうだい」に向かい、「デンジ」に話しかけると、ジムに戻ってくれるので、「ナギサジム」での挑戦が可能になります。

「ナギサジム」内では、歯車を回転させて進む仕掛けがあり、奥でジムリーダー「デンジ」とのバトルが待っています。「デンジ」はでんきタイプの「サンダース」「ライチュウ」「レントラー」「エレキブル」を使用してくるため、じめんタイプの技が非常に有効です。バトルに勝利すると「ビーコンバッジ」と「わざマシン57(チャージビーム)」を入手します。

バッジをすべて集めた後、ジムの外に出ると「ライバル」が現れ、北の「ポケモンリーグ」へ向かう準備をするよう促されます。また、「ミカン」から「ひでんマシン07(たきのぼり)」をもらい、次の目的地「223ばんすいどう」への準備を整えましょう。

4o

223番水道・ポケモンリーグ(南側)

【目的】
「223番水道」を北上し、「ポケモンリーグ」に到達する。

【Tips】
「ナギサシティ」で「ひでんマシン07(たきのぼり)」を入手した後、ポケモンに覚えさせて「223番水道」に進みます。「なみのり」と「たきのぼり」を使用しながら北へ進むと、「ポケモンリーグ」に到達します。道中では高レベルの水タイプのポケモンが出現し、トレーナーとのバトルも多いため、しっかりと準備を整えておきましょう。また、道中で「わざマシン18(あまごい)」も拾えます。

「ポケモンリーグ」に到着後、洞窟内の「チャンピオンロード」を抜ける必要があります。このエリアを進むには「なみのり」「かいりき」「いわくだき」「たきのぼり」「ロッククライム」のひでんわざが必要ですので、万全の準備をして挑んでください。「チャンピオンロード」では多くの強敵や複雑な地形が待ち受けているため、アイテムやポケモンの体力管理をしっかり行いながら進みましょう。

最後に「ポケモンリーグ」へとたどり着きます。ここでの準備が整ったら、いよいよ四天王とチャンピオン「シロナ」に挑戦することになります。

ポケモンリーグ

【目的】
四天王とチャンピオン「シロナ」に挑戦し、シンオウ地方のチャンピオンを目指す。

【Tips】
「ポケモンリーグ」に到着後、正面の入口へ進むと「ライバル」との最後のバトルが発生します。ライバルは強化された手持ちポケモンを使用してくるため、万全の準備を整えて挑みましょう。勝利後、回復を行い、いよいよ四天王との連戦に挑戦します。

四天王とのバトル

  1. リョウ – むしタイプを主体にしており、ほのお、ひこうタイプの技が有効です。「ドラピオン」はじめんタイプで対処すると良いでしょう。
  2. キクノ – じめんタイプの使い手です。みず、くさ、こおりタイプの技が有効です。
  3. オーバ – ほのおタイプが中心です。みず、いわ、じめんタイプの技で攻めると効果的です。
  4. ゴヨウ – エスパータイプがメイン。あく、むし、ゴーストタイプの技が有効です。特に「ドータクン」は高耐久なので強力な攻撃で一気に倒すのが良いでしょう。

チャンピオン「シロナ」

「シロナ」は多彩なタイプのポケモンを持っており、特に「ガブリアス」は非常に強力です。タイプ相性を活かしたポケモンで弱点を突きつつ、回復アイテムをうまく利用して戦いましょう。すべてのポケモンを倒すと、シンオウ地方のチャンピオンとして殿堂入りします。

殿堂入り後、エンディングが流れ、ゲームは終了となります。


エンディング後のストーリー

【目的】
エンディング後の追加エリア「バトルゾーン」などの探索と、新たなポケモンの捕獲や挑戦を楽しむ。

【Tips】
エンディング後、主人公は「フタバタウン」の自宅に戻っています。外に出ると「そらをとぶ」で「キッサキシティ」へ行き、船着き場にいる男性に話しかけて「ファイトエリア」へ向かうことができます。

到着後、「ライバル」と共に「オーバ」と「デンジ」とのタッグバトルが発生します。このバトルに勝利後、バトルゾーンでの探索や「バトルフロンティア」の挑戦が可能になります。また、「ぜんこくずかん」入手後は新たなポケモンが各地に出現し、探索がさらに広がります。

「バトルフロンティア」では特別なルールでのバトルを楽しみながら、「BP(バトルポイント)」を集めて珍しいアイテムと交換できるので、さらなる挑戦に挑んでみてください。

ファイトエリア・バトルゾーン探索

【目的】
「ファイトエリア」から「バトルゾーン」を探索し、新たなトレーナーとのバトルやアイテム収集、ポケモンの捕獲を行う。

【Tips】
「ファイトエリア」に到着後、「ぜんこくずかん」を入手してからバトルゾーン全体を探索できるようになります。北のゲート付近で話しかけると「すごいつりざお」をもらえるほか、エリア内の「フレンドリィショップ」では「ピントレンズ」を受け取ることも可能です。

「バトルフロンティア」では、通常のバトルとは異なる特別なルールの施設で連戦を楽しむことができます。バトルに勝利して獲得したBP(バトルポイント)は、珍しいアイテムと交換できます。ここでしか手に入らないアイテムも多いので、挑戦しがいがあります。

全国図鑑の完成を目指すには、シンオウ地方の各地を再探索し、エリアごとのトレーナーとバトルを行ってポケモンを登録するのが効果的です。また、「シンジこ」にいる「エムリット」、「エイチこ」の「ユクシー」、「リッシこ」の「アグノム」などの伝説のポケモンも捕獲しましょう。これらは各地で再挑戦が可能です。

探索範囲が広がり、新たな冒険が楽しめるようになっていますので、バトルや捕獲、トレーナーとの対戦を駆使しながらさらなる冒険を進めてください。

225番道路

【目的】
「225番道路」を北上し、途中のトレーナーと戦いながら「サバイバルエリア」を目指す。

【Tips】
「ファイトエリア」から出発し、225番道路を北へ進みます。道中のトレーナーたちはエンディング後の高レベル戦闘に備えて強化されているため、しっかり準備を整えて挑みましょう。また、途中で「するどいキバ」「のんきのおこう」「めざめいし」などのアイテムを入手できるため、探索も忘れずに行いましょう。

途中には休憩ポイントとしてポケモンの体力回復ができる民家もあるので、長丁場の冒険でも安心して進むことができます。北端まで進むと「サバイバルエリア」に到達します。


サバイバルエリア

【目的】
「サバイバルエリア」で新しいバトルやアイテムを入手し、さらに「226番水道」へ進む準備をする。

【Tips】
「サバイバルエリア」には、ポケモン育成やバトルが楽しめる「バクの家」があり、ここではジムリーダーや各地のトレーナーたちと再戦が可能です。日替わりで登場するトレーナーも多いため、育成や経験値稼ぎに最適です。

「サバイバルエリア」からさらに東へ進むと、次のエリア「226番水道」に進むことができます。

226番水道

【目的】
「226番水道」を渡り、次のエリア「227番道路」を目指す。

【Tips】
「サバイバルエリア」から東へ進むと「226番水道」に到達します。「なみのり」を活用して、水上のトレーナーたちとバトルしながら進みましょう。このエリアには隠れたアイテムも多く、「こうこうのしっぽ」や「わざマシン53(エナジーボール)」などが手に入ります。

途中には「ロッククライム」で崖を登れる場所もあり、その先には民家があって「きいろいかけら」などと技を交換してもらえる機会があります。水道を北へ進むと「227番道路」へ続く道が開けてきます。

227番道路

【目的】
「227番道路」を北上し、「ハードマウンテン」への入口を目指す。

【Tips】
227番道路では火山灰が降っており、視界が少し悪くなっています。進むと、「ライバル」と「マキシ」が登場し、ここで「ハードマウンテン」の探索を依頼されます。また、道中にはポケモンの体力回復ができる民家もありますので、長い冒険に備えて活用しましょう。

「ロッククライム」を使って崖を登ったり、道中のトレーナーとバトルしながら北上していくと、「ハードマウンテン」へ続く道に到達します。途中で「もくたん」などのアイテムも手に入りますので、アイテム収集も忘れずに行ってください。


ハードマウンテン

【目的】
「ハードマウンテン」の奥でイベントを進め、「プルート」らとの対決に備える。

【Tips】
ハードマウンテンでは「かいりき」と「いわくだき」が必要です。奥へ進むと、「バク」が登場し、ここからバクと共にダブルバトルで探索を進めます。道中には「いのちのたま」や「わざマシン50(オーバーヒート)」など、強力なアイテムも多数落ちているため、隅々まで探索しましょう。

最奥部では「ギンガ団のマーズ」と「ジュピター」との連戦が発生します。これに勝利すると、「ハンサム」が現れ、ギンガ団とのイベントが終了します。その後、バクからの依頼により「ヒードラン」が出現するようになるため、準備を整えて再度「ハードマウンテン」の最奥を目指しましょう。

ハードマウンテン

【目的】
伝説のポケモン「ヒードラン」を捕獲するため、「ハードマウンテン」の最奥へ向かう。

【Tips】
「ハードマウンテン」の最奥には、伝説のポケモン「ヒードラン」が出現します。ヒードランはレベル50で、ほのお・はがねタイプのポケモンです。捕獲するには状態異常(ねむり、まひなど)を利用し、HPを削りながらボールを投げると効果的です。また、捕まえられるのは一度のみのため、捕獲前に必ずセーブしておきましょう。

「ハードマウンテン」を探索する際には、「かいりき」と「いわくだき」の準備を整え、戦闘に備えて回復アイテムも持参すると安心です。ヒードランを捕獲すると、伝説のポケモンのコレクションがさらに充実します。


228番道路

【目的】
「228番道路」を南下し、「229番道路」を目指す。

【Tips】
「ハードマウンテン」から戻り、「226番水道」を経由して「228番道路」へ向かいます。砂嵐が吹き荒れるこのエリアでは、天候によるダメージが続くため、くさやみずタイプのポケモンがいると安全に進めるでしょう。途中で「プロテクター」や「わざマシン37(すなあらし)」などのアイテムも拾えるため、見逃さないように探索を進めてください。

229番道路

【目的】
「229番道路」を南下し、「リゾートエリア」を目指す。

【Tips】
229番道路では、トレーナーとのバトルが豊富で、経験値を稼ぐのに適した場所です。探索中に「れいかいのぬの」や「かみなりのいし」などのアイテムも入手できますので、見逃さないようにしてください。また、草むらには多様なポケモンが出現するため、図鑑を埋める目的でも訪れる価値があります。

229番道路を南下すると「リゾートエリア」に到達します。


リゾートエリア

【目的】
「リゾートエリア」で別荘を受け取り、新たなエリアの探索を行う。

【Tips】
リゾートエリアに到着後、南東にいる男性から「別荘」をもらうイベントが発生します。別荘では「テーブル」などの家具を購入することができ、さまざまなキャラクターが訪れてくれるようになります。また、「ファイトエリア」への帰路となる「230番水道」が西にありますので、ここから「ファイトエリア」へ戻ることができます。

リゾートエリアは「バトルフロンティア」や追加要素の拠点としても利用でき、さらなるバトルや収集要素を楽しむことが可能です。

230番水道

【目的】
「230番水道」を渡り、「ファイトエリア」に戻る。

【Tips】
リゾートエリアから「230番水道」に進み、ここを渡って「ファイトエリア」に戻ります。「なみのり」を活用しながらトレーナーとバトルを進め、途中の島々に立ち寄ってアイテムを収集しましょう。このエリアでは、隠されたアイテムや「マスターボール」の補助となるアイテムが見つかることもあるため、しっかりと探索してください。

また、230番水道で釣りをすると強力なみずタイプのポケモンが出現するため、図鑑の登録や育成に最適です。ファイトエリアに到着後は、再度「バトルフロンティア」への挑戦や日替わりのトレーナーとのバトルを楽しむことができます。

これで「バトルゾーン」の探索は完了となり、エンディング後の冒険は一区切りとなります。