物語の舞台はイッシュ地方、主人公はカノコタウンに住む少年(少女)です。
主人公と幼なじみであるチェレン、ベルは、ポケモン研究家のアララギ博士から初めてのポケモンをプレゼントされます。
そして、アララギ博士からの依頼として、ポケモン図鑑の完成を目指し、
三人はそれぞれポケモントレーナーとして旅に出ることを決意します。
旅の途中、彼らは「プラズマ団」という謎の組織と遭遇します。
プラズマ団は「人間からポケモンを解放するべきだ」という理念を掲げ、
人々にその思想を広めようとしています。
また、彼らの前に現れる「N(エヌ)」という人物は、独自の価値観からポケモン解放を信念とし、主人公たちに深い影響を与えます。
主人公たちは、プラズマ団やNとの対立を通じて「ポケモンと人間のあり方」について考え、
やがてイッシュ地方を舞台に壮大な戦いへと巻き込まれていくことになります。
はじまり
【目的】
『アララギ博士』の話を聞き、「ひらがな」「漢字」の表示モード、主人公の性別、名前を決定する。
【Tips】
この攻略チャートでは漢字モードによる表記を採用しています。
カノコタウン
【目的】
主人公の部屋で、プレゼントボックスからポケモンを選ぶ。
【Tips】
ここで選んだポケモンが最初の手持ちポケモンになります。ポケモンの種類は以下のいずれかです:
- ツタージャ Lv.5
- ポカブ Lv.5
- ミジュマル Lv.5
また、ポケモンの性別がメスである確率は12.5%ですが、性別は能力には影響しません。
『ベル』および『チェレン』とポケモンバトルを行います。『ベル』は主人公が選んだポケモンに相性の悪いポケモン、『チェレン』は相性の良いポケモンを選んでバトルを挑んできます。例えば主人公が『ツタージャ』を選んだ場合、『ベル』は『ミジュマル』、『チェレン』は『ポカブ』を選びます。バトルに勝つと経験値がもらえますが、負けても特に問題はありません。
1階に降りるとママから『ライブキャスター』をもらえます。このアイテムはゲーム内で他キャラクターと会話ができ、通信にも使用する重要なアイテムです。
カノコタウンの外
【目的】
『ベルの家』に向かい、ベルを呼びに行く。
【Tips】
外に出た後、『ポケモン研究所』に行きます。『アララギ博士』から『ポケモン図鑑』を受け取ります。その後、ママから『タウンマップ』をもらい、町の北東(右上)から『1番道路』に進みましょう。
1番道路
【目的】
『アララギ博士』と合流し、初めてのポケモンを捕まえるデモンストレーションを見る。
【Tips】
ここでポケモンを捕まえる方法が教えられます。博士が『ミジュマル』で『ミネズミ』を捕まえる様子を見た後、『モンスターボール』を5個もらいます。
『1番道路』では以下の野生ポケモンが出現します:
- ミネズミ Lv.2-4
- ヨーテリー Lv.2-4
この道では捕まえたポケモンで手持ちを増やし、育てていくことができます。
【目的】
『カラクサタウン』に向かう。
道を進んでいくと、最初の町『カラクサタウン』に到着します。
カラクサタウン
【目的】
『アララギ博士』の話を聞き、『ポケモンセンター』の使い方を学ぶ。
【Tips】
『ポケモンセンター』では、ポケモンを回復させることができます。また、左側のパソコンでポケモンの預け入れや引き出しが可能です。右側には道具屋があり、冒険に役立つアイテムを購入することができます。
博士からポケモンセンターの説明を受けた後、タウンの広場で『プラズマ団』が演説を行っているイベントが発生します。演説後、『N』が現れ、バトルを挑んできます。
『N』とのバトル
- Nのポケモン
- ミネズミ Lv.7
勝利することで経験値を獲得できますが、敗北してもストーリーは進行します。
カラクサタウンの北出口から次のエリアへ
【目的】
『2番道路』へ向かう。
『ポケモンセンター』で準備を整えたら、タウン北の出口から『2番道路』へ進みましょう。ママから『ランニングシューズ』を受け取るイベントが発生します。以降、Bボタンを押しながら移動することで、走ることができるようになります。
2番道路
【目的】
『サンヨウシティ』へ向かう途中で野生ポケモンとトレーナーとバトルをする。
【Tips】
『2番道路』には以下の野生ポケモンが出現します:
- ミネズミ Lv.4-7
- ヨーテリー Lv.4-7
- チョロネコ Lv.4-7
トレーナーとのバトル
道中に数人のトレーナーが立ちはだかり、バトルを挑んできます。ここでのトレーナーは初心者向けなので、勝利して経験値を積み、ポケモンを育てる良い機会です。
- トレーナー1
- ポケモン:ミネズミ Lv.7
- トレーナー2
- ポケモン:ヨーテリー Lv.7
- トレーナー3
- ポケモン:チョロネコ Lv.7
これらのバトルで経験値を積みつつ、ポケモンのレベルを上げることができるので、しっかり鍛えながら進みましょう。
サンヨウシティ
【目的】
『サンヨウジム』でジムバトルに挑戦する準備を整える。
サンヨウシティに到着すると、街の中央にある『サンヨウジム』に挑戦する準備が始まります。まずは街の探索を行い、アイテムや新しいトレーナーとの会話を通して情報収集を行いましょう。
【Tips】
サンヨウシティには以下の重要な施設があります:
- ポケモンセンター:回復とアイテム購入が可能。
- サンヨウジム:ジムリーダーに挑むための場所。
ジムの中では、最初のジムリーダーと戦うための準備として、ジム内のトレーナーたちとバトルを行い、攻略に向けてレベル上げを行います。
サンヨウジムの攻略
【目的】
最初のジムリーダーとバトルを行い、『トライバッジ』を手に入れる。
【ジムリーダー戦】
サンヨウジムでは、最初のジムリーダーとのバトルが行われます。このジムでは、プレイヤーの最初に選んだポケモンに応じて、リーダーが異なるポケモンを使います。
リーダーの構成
- ツタージャを選んだ場合:リーダーは『ポッド』(ホタル)
- ポケモン:ヤナップ(くさタイプ)Lv.12
- ポカブを選んだ場合:リーダーは『コーン』(みずタイプ)
- ポケモン:ヒヤップ(みずタイプ)Lv.12
- ミジュマルを選んだ場合:リーダーは『デント』(ほのおタイプ)
- ポケモン:バオップ(ほのおタイプ)Lv.12
バトル攻略のポイント
- 各リーダーはプレイヤーの最初のポケモンに対して有利なタイプのポケモンを出してくるため、相性の良い別のポケモンを用意しておくと有利です。
- サンヨウシティの北にいるNPCから『パンジーのモンスターボール』を受け取り、それに応じたヤナップ、バオップ、ヒヤップを入手しておくと、ジム戦で有利に戦えます。
- 相手のレベルは12程度なので、自分のポケモンもそれに合わせたレベルにしておくと戦いやすくなります。
勝利報酬
- トライバッジ:最初のバッジとして手に入り、バッジを持つことで新しいエリアへ進むことができます。
- 技マシン83(ねっぷう):リーダーを倒すことで技マシンがもらえ、ポケモンに強力な技を覚えさせることが可能です。
【次の目的地】
ジムバトルに勝利した後は、『シッポウシティ』を目指しましょう。
シッポウシティへの道のり
【目的】
シッポウシティへ向かい、次のジムリーダーとの対戦に備える。
1. シッポウシティへ向かう準備
- サンヨウシティのポケモンセンターで、必要な回復アイテムやボールを揃えておきましょう。
- シッポウシティまでの道のりでは、野生ポケモンやトレーナーとのバトルが続くため、手持ちポケモンのレベルを少し上げておくと安心です。
2. シッポウシティまでのルート
- サンヨウシティを出て『3番道路』に進みます。
- 途中で「ポケモンのたまご」をもらうイベントが発生することがあります。たまごを持っていると特定の歩数で孵り、新しいポケモンが仲間に加わるので、育成してみるのも良いでしょう。
- 3番道路の終点には『そらをとぶ』で戻る際に便利な『しるし』があるので、シッポウシティへの移動が容易になります。
3. 道中のバトルとイベント
- 3番道路には複数のトレーナーがおり、特にポケモンセンター近くにいるトレーナー達とバトルが可能です。
- 道中ではタイプに応じた新しいポケモンも出現するので、チームのバランスを考えて捕まえると良いでしょう。
4. シッポウシティに到着
- シッポウシティに着くと、シティ内に『ポケモンミュージアム』とジムがあります。
- シティ内を散策し、アイテムやバトルでレベルを整えた後、次のジムリーダーに挑戦します。
【シッポウジム攻略の準備】
- シッポウジムでは、主に『ノーマルタイプ』のポケモンを使用してくるため、かくとうタイプの技を持ったポケモンが有利です。
- もしまだかくとうタイプの技を持つポケモンがいなければ、3番道路で育てるのも選択肢のひとつです。
次はシッポウジムのジムリーダー戦に備え、シティ内のアイテムや情報を収集して準備を整えましょう。
シッポウシティ:ジムリーダー「アロエ」との対決
【目的】
シッポウジムのジムリーダー「アロエ」を倒して、バッジを獲得する。
1. ジム内の構造と攻略のポイント
- シッポウジムはポケモンミュージアムの中に併設されています。
- ミュージアム内ではいくつかのクイズに答える必要があり、答えると次の部屋に進める仕組みです。
- 例:本棚に書かれている情報やヒントをもとに、正しい選択を選ぶと次のトレーナーとのバトルが解放されます。
- このクイズでは、ジム内のトレーナーとのバトルも発生するため、HPやPPに余裕を持って進みましょう。
2. ジム内トレーナーとのバトル
- ジム内には数名のトレーナーが待ち構えており、主にノーマルタイプのポケモンを使用してきます。
- かくとうタイプの技が効果的ですので、対策として技「からてチョップ」や「まわしげり」などが有効です。
3. アロエ戦の準備と戦略
- アロエの主な使用ポケモン: 『ヨーテリー』や『ミルホッグ』
- 両方ともノーマルタイプであるため、かくとう技が効果抜群です。
- アロエのポケモンは耐久力が高く、攻撃力もあるため、HPを高めに保ちながら回復アイテムも準備しましょう。
【おすすめの対策ポケモンと技】
- かくとうタイプのポケモンがいると非常に有利ですが、いない場合も技「かくとう技」を覚えさせることで対応可能です。
- もしレベルが低い場合は、3番道路などで野生ポケモンとのバトルでレベルを上げ、ステータスを強化しておくと良いでしょう。
4. バトル後の報酬
- アロエに勝利すると「ベーシックバッジ」を獲得します。
- このバッジにより、手持ちポケモンのレベルが20までのポケモンが言うことを聞くようになります。
- さらに、ノーマルタイプの技「リターン」がもらえます。これは威力がポケモンのなつき度に応じて上がる技です。
次の目的地である『ヒウンシティ』に向かいましょう。
ヒウンシティでの冒険とイベント
【目的】
ヒウンシティに到着し、ジムリーダー「アーティ」との対戦を目指しつつ、街の探索やイベントを進める。
1. 街の探索
- ヒウンシティは大きな街で、多くのビルやNPCが存在します。
- まずは街中を散策し、アイテムや技マシン、バトルのための情報収集を行いましょう。
- ヒウンシティにはたくさんのビルがあるので、話しかけたり、入手できるアイテムを確認するのも重要です。
【ヒウンシティで手に入るアイテムの例】
- 技マシン:「ニトロチャージ」など、バトルで役立つ技が手に入る場所があります。
- 進化の石:特定のビルではポケモンの進化に必要な「リーフのいし」や「ほのおのいし」などが手に入る可能性があります。
2. プラズマ団とのイベント
- 街を進んでいると、「プラズマ団」によるイベントが発生します。
- プラズマ団が幼い少女のポケモンを奪おうとする場面に遭遇し、助けるためのバトルが発生します。
- ここでは、悪タイプやエスパータイプの技を持つポケモンが役立つ場合があります。
- バトルに勝利すると、少女のポケモンが無事に戻ります。
3. アーティへの挑戦準備
- プラズマ団のイベントが終了した後、いよいよヒウンジムへの挑戦が解禁されます。
- アーティはむしタイプのポケモンを使用するジムリーダーです。
- ほのおタイプやひこうタイプの技が効果的ですので、あらかじめ対応できるポケモンを準備しましょう。
- 街中のポケモンセンターやショップで回復アイテムも揃えておくと、バトルで有利になります。
4. ヒウンジムの攻略
- ヒウンジムは独特の仕掛けが施されており、むしタイプのトレーナーが待ち構えています。
- 各トレーナーとの戦闘でレベルを上げながら、ジムリーダー戦に備えましょう。
- ジム内でのポイント
- 床が滑りやすく、特定の仕掛けを解きながら進む必要があります。
- 進行途中に回復が難しいため、連戦に備えてアイテムを使うタイミングも考慮しましょう。
5. アーティ戦
- アーティの主なポケモンはハハコモリやイシズマイなどのむしタイプです。
- 炎タイプや飛行タイプのポケモンがいると優位に戦えます。
- ハハコモリは特に素早さが高く、強力な技を持っているため、こちらも素早く攻撃できるポケモンで対策すると良いでしょう。
6. バトル後の報酬
- アーティに勝利すると「ビートルバッジ」を入手できます。
- このバッジにより、レベル30までのポケモンが言うことを聞くようになります。
- また、むしタイプの技「シグナルビーム」がもらえます。
次は「ライモンシティ」を目指しましょう。
ライモンシティへの道と新たな挑戦
【目的】
ライモンシティへ向かい、次のジムリーダー「カミツレ」に挑戦する準備を整えます。道中でのトレーナー戦やイベントをこなし、ポケモンをさらに強化しましょう。
1. ライモンシティへの移動
- ヒウンシティを出て、「4番道路」に進みます。
- 4番道路は砂漠地帯で、野生ポケモンやトレーナーが多数います。
- 砂嵐が発生することがあるので、バトル中にダメージを受けやすくなる点に注意しましょう。
- 岩や地面タイプのポケモンが多いので、水や草タイプのポケモンが有利です。
【アイテム収集】
- 道中では「ほしのすな」や「すごいキズぐすり」などのアイテムが入手可能です。
- 砂地のエリアを探索すると隠しアイテムも発見できることがあるので、アイテム探しも欠かさずに行いましょう。
2. リゾートデザートでのイベント
- 4番道路を進むと、「リゾートデザート」というエリアに到達します。
- リゾートデザートには、珍しいポケモンやアイテムが多く、探索の価値があります。
- 特に、岩タイプやエスパータイプのポケモンが出現するため、手持ちに加えると今後のバトルに役立つかもしれません。
【リゾートデザートでの注目アイテム】
- 「進化の石」:リゾートデザート内の特定の場所で「リーフのいし」や「ほのおのいし」が見つかる可能性があります。
- 「化石」:化石が手に入ることがあり、後でポケモンとして復元できるので入手しておきましょう。
3. ライモンシティに到着
- リゾートデザートを抜けると、ライモンシティに到着します。
- ライモンシティは活気のある街で、ジムだけでなくバトル施設やショッピングモールも充実しています。
【街の探索】
- ポケモンセンターで回復とアイテム補充を行い、ショップで強力な技マシンなどもチェックしましょう。
- ライモンシティには「バトルサブウェイ」があり、ここでのトレーナー戦を通じて経験値を稼ぐことも可能です。
4. カミツレへの挑戦準備
- ライモンジムは「でんきタイプ」の使い手であるカミツレがリーダーです。
- でんきタイプには地面タイプのポケモンが効果的です。4番道路やリゾートデザートで手に入れた地面タイプのポケモンを活用しましょう。
- また、でんきタイプの攻撃に耐えられるように、防御が高いポケモンを準備すると安心です。
5. ライモンジムの攻略
- ライモンジム内には、ジェットコースターの仕掛けが施されており、カミツレのいるエリアまで進む必要があります。
- ジム内のトレーナーと戦いながら、地面タイプの技で相手のポケモンを倒しつつ進んでください。
6. カミツレ戦
- カミツレの手持ちには「エモンガ」や「ゼブライカ」などの素早さが高いでんきタイプのポケモンがいます。
- エモンガは飛行タイプも持っているため、地面タイプの技が効かないので注意が必要です。岩タイプの技が有効なため、リゾートデザートで捕まえた岩タイプのポケモンを活用しましょう。
- カミツレを倒すと、ライモンバッジを入手し、次の道が開かれます。
次は新たな街「フキヨセシティ」を目指しましょう。
フキヨセシティへの道のりとトレーナー戦
【目的】
次の目的地であるフキヨセシティを目指します。道中にはトレーナー戦や強力なポケモンが登場するので、バトルを重ねながらレベルを上げ、次のジム戦に備えましょう。
1. ライモンシティから5番道路へ
- ライモンシティから「5番道路」に進みます。
- 5番道路には、ライバルや強いトレーナーが多く出現するので、手持ちのポケモンを十分に回復してから向かうと安心です。
【5番道路の探索】
- 一部のトレーナーは、高いレベルのポケモンを使用するため、レベル上げに最適です。
- 「きんのたま」や「すごいキズぐすり」といったアイテムも入手可能なので、見逃さずに取得しましょう。
2. ライバルとの再戦
- 5番道路の途中でライバルが待ち構えています。
- ライバルのポケモンはタイプが多様なので、相性を意識した戦略を取るのがポイントです。
- 必要に応じて、回復アイテムを使用しながら戦いましょう。
3. 自転車ロードでのトレーナー戦
- ライバル戦を終えた後は、「自転車ロード」に入ります。
- 自転車ロードは坂道になっており、登るには少し時間がかかりますが、途中で多くのトレーナーと戦うことができます。
- ここで経験値を稼ぐのに最適な場所です。
【自転車ロードでのアイテム】
- 道中で「げんきのかたまり」や「いいキズぐすり」などが見つかります。次のジム戦に備えて持っておくと便利です。
4. フキヨセシティに到着
- 自転車ロードを抜けると、目的地の「フキヨセシティ」に到着します。
- フキヨセシティは風車が特徴の街で、「飛行タイプ」を得意とするジムリーダー「フウロ」が待っています。
【街の探索】
- ポケモンセンターで回復し、ショップでポケモンの道具を整えましょう。
- フキヨセシティでは、いくつかのイベントが発生し、探索を通じて新たなアイテムや情報を得ることができます。
5. フキヨセジムへの準備
- フキヨセジムのフウロは飛行タイプのポケモンを使用します。
- 飛行タイプには、電気タイプや岩タイプの技が効果的です。ライモンシティで入手したでんきタイプのポケモンや、リゾートデザートで捕まえた岩タイプのポケモンを手持ちに入れておきましょう。
- また、飛行タイプの技は格闘タイプのポケモンに効果的なので、格闘タイプのポケモンは避けておくと良いでしょう。
6. フキヨセジムの攻略
- フキヨセジムには空気砲の仕掛けがあり、これを利用してフウロのもとへ進みます。
- 空気砲は風を吹き出してくる仕掛けで、当たるとスタート地点に戻されるため、タイミングを見計らって進む必要があります。
- 道中のトレーナーも飛行タイプのポケモンを多く使うので、でんきタイプや岩タイプの技を駆使しながら戦いましょう。
7. フウロ戦
- フウロのポケモンは「スワンナ」や「エアームド」など、防御力が高く飛行タイプを持つため、でんきタイプのポケモンで攻撃すると有利に戦えます。
- スワンナは水タイプも併せ持つため、電気タイプの技で弱点を突きやすいです。
- エアームドは防御力が高いので、特殊攻撃系の技で攻めると効果的です。
- 勝利後、『ジェットバッジ』『わざマシン62(アクロバット)』をもらえます。
- 外に出て、『N』と会話。
- ジム戦後に『フキヨセシティ』の民家の少年と会話をすると、滑走路の南西あたりで『わざマシン40(つばめがえし)』を拾えるようになります。
- 北東から『7番道路』を北へ進む。
- 『タワーオブヘブン』の手前で東へ進む。
- 北へ進み、『ネジ山』へ。
ネジ山 (ネジやま) – 攻略チャート
チェレンとのバトル
- 山に入るとすぐにライバル『チェレン』とバトル。
- 手持ちポケモン(選択した最初のポケモンによって異なる)
- ツタージャを選んだ場合
- ケンホロウ♂Lv.33、レパルダス♂Lv.33、ヤナッキー♂Lv.33、チャオブー♂Lv.35
- ポカブを選んだ場合
- ケンホロウ♂Lv.33、レパルダス♂Lv.33、バオッキー♂Lv.33、フタチマル♂Lv.35
- ミジュマルを選んだ場合
- ケンホロウ♂Lv.33、レパルダス♂Lv.33、ヒヤッキー♂Lv.33、ジャノビー♂Lv.35
- ツタージャを選んだ場合
- 手持ちポケモン(選択した最初のポケモンによって異なる)
アデクからの報酬
- バトル後、『アデク』が現れ、『ひでんマシン03(なみのり)』をくれる。
- 秘伝技『なみのり』の効果
- 水上を移動可能になる。
- 強力な攻撃技としても使用可能で、特に『みず』タイプのポケモンに覚えさせると良い。
- 秘伝技『なみのり』の効果
ネジ山の洞窟内部
- 洞窟での会話
- 『チェレン』や『ヤーコン』との会話イベントが発生。
- 地面の変化ポイント
- 地面が動いている場所を踏むと、野生ポケモンが出現したり、『たいようのいし』などのアイテムが入手可能。
- 洞窟内の出現ポケモン
- クマシュン
- ドテッコツ
- ガントル
- コロモリ
- アイテム探索
- 洞窟内を探索し、各エリアでアイテムを回収。
- 北西(左上):『げんきのかけら』
- 東(右):『なんでもなおし』
- 北東(右上):『まんたんのくすり』
- 北西(左上):『ピーピーエイド』
- 隠しアイテムとして『きんのたま』『ポイントアップ』、『ピーピーエイダー』が落ちている場所もあります。
- 洞窟内を探索し、各エリアでアイテムを回収。
- ドクターとバトル
- 外に出たところにいる『ドクター』にバトルで勝つと、話しかける度にポケモンの体力を回復してくれる。
ネジ山の奥へ
- 洞窟の分岐
- 左側の入り口を進むと、さらに奥の部屋があり、探索を進めると『ハイパーボール』や隠しアイテム『タウリン』を発見。
- 氷の岩とわざマシン
- 南西(左下)の部屋には『わざマシン91(ラスターカノン)』と『氷の岩』があり、ここで『イーブイ』をレベルアップさせると『グレイシア』に進化可能。
- プラズマ団との会話
- 『チェレン』とともに『プラズマ団』と会話。イベント終了後、東(右)へ進んで外へ出ると、『セッカシティ』へ。
セッカシティ – イベントと準備
- アララギ博士の父親と会話
- 街に到着後、アララギ博士の父親と話すことで、ストーリーが進行。
- ポケモンセンターでのアイテム取得
- お婆さんから『わざマシン31(かわらわり)』をもらう。
- お爺さんに話しかけることで、手持ちの鉱物アイテムを販売可能。
- ポケモン大好きクラブ
- ジムの右の民家にいる会長にポケモンを見せると、『がくしゅうそうち』を入手可能。
- 湿地エリアの野生ポケモン
- 街の南にある湿地には、『チョボマキ』『マッギョ』『ガマガル』といった野生ポケモンが出現。
次の冒険の寄り道(1番道路)
- 1番道路でのなみのり使用
- 秘伝技『なみのり』を利用して西側に進むと、色の濃い草むらでレベルの高い野生ポケモンが出現。
寄り道:1番道路、17番水道、18番道路
1番道路 (2回目)
- なみのりで西へ進む
- 秘伝技『なみのり』を使って西(左)に進むと、色の濃い草むらがあり、レベルの高いポケモンが出現します。
- 拾えるアイテム
- 『しんじゅ』
- 『ピーピーリカバリー』
17番水道
- なみのりで西へ
- 17番水道に入ると、西(左)方向に進むことで奥のエリアへ移動できます。
- アイテム回収
- 『わざマシン06(どくどく)』
- 『しんかいのキバ』
- 水流の選択
- 南側(下)の水流を選んで進むと、スムーズに18番道路に向かえます。
18番道路
- 崖の上へ登り西へ進む
- 階段を使って崖を登り、西(左)方向に進みます。
- 回復ポイント
- 途中の小屋で女性に話しかけると、ポケモンの体力を回復してもらえます。
- メラルバのタマゴ入手
- 小屋内にいる男性から『メラルバ』のタマゴがもらえます。
- 秘伝技『かいりき』で追加アイテム
- 南(下)方向で『ピーピーマックス』が入手可能です。
- 崖を下った先にある岩を調べると『リゾチウム』が見つかります。
- 重要アイテム:ひでんマシン05(たきのぼり)
- 南西(左下)に落ちている『ひでんマシン05(たきのぼり)』を拾います。この秘伝技で滝を昇降できるようになります。
- 用途: 今後、伝説のポケモン捕獲にも使用するので必ず入手しておきましょう。
- 北へ進む
- 階段で崖の上に登り、東(右)へ進んで再度階段を下り、『P2ラボ』へ向かいます。
P2ラボ
- 周辺探索
- 小屋の中にて『あやしいパッチ』を入手。
- 東側アイテム
- 小屋近くの南(下)に進むと先端に『わざマシン24(10まんボルト)』が落ちています。
- 迷路状の水流
- 西(左)方向に進み、水流を避けて進むと18番道路の奥で『わざマシン19(テレキネシス)』を入手。
次の目的地:セッカシティへ戻る
- そらをとぶで戻る
- 秘伝技『そらをとぶ』を使用し、『セッカシティ』へ移動して次のジム戦に挑みます。
セッカシティ(2回目)・セッカジム
セッカシティ
- セッカジムの前のアイテム収集と会話
- 北西(左上)にあるセッカジムへ向かう前に、ポケモンセンターでお婆さんから『わざマシン31(かわらわり)』をもらいます。
- また、ポケモンセンター近くの民家でお爺さんに話しかけると、進化の石などを高額で売却可能です(例:きんのたま10000円、ほしのかけら9800円、つきのいし3000円)。
- ポケモンだいすきクラブでがくしゅうそうち入手
- セッカジム前にあるポケモンだいすきクラブで会長にポケモンを見せると、『がくしゅうそうち』がもらえます。
- 湿地エリア探索
- 街の南にある湿地には『チョボマキ』『マッギョ』『ガマガル』が出現します。
セッカジム
- ジムの攻略ポイント
- セッカジムでは、氷の上を滑りながらスイッチを踏むことで進むコースが変わります。
- 各スイッチが周囲の歯車を回転させるので、ルートを確認しながら進みます。
- 初期ルート
- 最初のスイッチを踏むと、右のルートが開けます。
- 正面から進み、回転した歯車を利用して次のスイッチに向かいます。
- 順路とスイッチ操作
- ジャンプで隣の氷の床に移動し、上、右、上に進んで2つ目のスイッチを踏む。
- 床の矢印に従い、回転カーブを抜け、右に進むと次のエリアに到達。
- 最後のエリア
- 3つ目のスイッチで上方向のルートが開き、最上段に到達。
- ジムリーダー『ハチク』とバトル。
ジムリーダー:ハチクとのバトル
- 使用ポケモン
- バニリッチ ♂ Lv.37
- フリージオ Lv.37
- ツンベアー ♂ Lv.39
- 攻略アドバイス
- ハチクは『こおり』タイプの使い手。『ほのお』『いわ』『かくとう』『はがね』タイプが効果的です。
- 特にフリージオは防御が低く、特防が非常に高いので、物理攻撃で早めに倒しましょう。ツンベアーは攻撃が高いので、素早いポケモンで対抗すると良いです。
- 勝利後の報酬
- アイシクルバッジ、わざマシン79(こおりのいぶき)
ジム後イベント
- 外に出ると『チェレン』『ベル』と会話。
- 『ハチク』も登場し、『ダークトリニティ』が現れます。
- ジムの右の道を北に進み、『リュウラセンの塔』へ。
リュウラセンの塔
- リュウラセンの塔への道
- 北へ進むと、草むらで『ハトーボー』『シキジカ』『コジョフー』などの野生ポケモンが出現します。
- 『ベル』がやって来て、『アララギパパ』と会話し、『もりのヨウカン』をもらいます。
- 塔の探索とアイテム入手
- 塔の前から東へ進み、秘伝技『なみのり』で川を渡ると『わざマシン63(さしおさえ)』が手に入ります。
- 塔の中へ入り、道なりに進んで階段で2階へ移動します。
- 塔内のポケモン
- 1階と2階では『ゴビット』『クリムガン』『コジョフー』といった野生ポケモンが出現します。
- ゴビットは『じめん』『ゴースト』タイプで、ノーマルやかくとう技が効かないので注意が必要です。
- クリムガンは特性『さめはだ』を持つことがあり、直接攻撃でダメージを受ける可能性があるため、間接攻撃を狙うと良いでしょう。
- チェレンとの合流
- 『チェレン』と合流し、塔をさらに奥へ進んでいきます。
- この部屋の右端から柱に登って次のエリアに進めます。秘伝技『かいりき』があれば近道も可能です。
- 道中のアイテム回収
- 『すごいキズぐすり』や『ほしのすな』が落ちています。
- 途中の部屋で『ひかりのいし』も見つかります。
- プラズマ団との遭遇
- 奥の部屋で『ハチク』と『チェレン』が『プラズマ団』と対峙しています。
- ここで『プラズマ団のしたっぱ』たちとバトルをしながら進んでいきます。
- アイテムの回収と進行
- 道中で『りゅうのキバ』や『ほしのすな』、『ほしのかけら』、『げんきのかけら』などが手に入ります。
- 中心部を右回りに進みながら階段で上の階へ進んでいきます。
- ジャロとの対決
- 奥のエリアで七賢人『ジャロ』と遭遇。
- 『プラズマ団のしたっぱ』4連戦が待ち構えているので準備を整えておきましょう。
- 最上階でのイベント
- 最上階では『N』が待っています。ブラックバージョンでは『ゼクロム』、ホワイトバージョンでは『レシラム』が登場し、『N』のパートナーとなります。
- 『チェレン』と『ハチク』が助けに駆けつけ、塔の外へ自動的に移動します。
- 次の目的地
- 『アデク』が現れ、『古代の城』が怪しいとの情報が入ります。
- 『そらをとぶ』で『ライモンシティ』へ移動し、南から『4番道路』を進んで『リゾートデザート』を目指します。
古代の城(2回目)
- リゾートデザートを通過
- 『ライモンシティ』から『4番道路』を南下し、『リゾートデザート』の中央付近にある『古代の城』へ進みます。
- 入り口に着くと、『チェレン』が到着して合流します。
- 地下2階への進行
- 西に進み、地下2階へ。流砂の上を走ると地下に落ちてしまうので、注意しながら進みましょう。
- 地下2階から先では、レベルの高い『デスカーン』『ワルビル』が出現します。デスカーンの特性『ミイラ』により、直接攻撃で特性が変わる点に注意が必要です。
- アイテム回収
- 流砂に飲み込まれながら地下3階へと進む中で、南側にある『まんたんのくすり』や『わざマシン30(シャドーボール)』を拾えます。
- 地下5階まで進む
- 流砂で地下4階・5階へ移動し、道中で『げんきのかたまり』『ポイントアップ』を拾います。
- また、地下3階に落ちた際に『たいようのいし』も拾えるので、わざと落ちてみると良いでしょう。
- 七賢人リョクシとの会話
- 最下層で『リョクシ』に遭遇し、会話イベントが発生します。会話後、自動的に外に移動します。
- その後、『アララギ博士』から着信が入り、次の行き先が『シッポウシティ』に決まります。
- シッポウシティ(2回目)
- 『そらをとぶ』を使用して『シッポウシティ』に移動し、北にある『シッポウ博物館』に向かいます。
- 博物館でみんなが集まり、『アロエ』から『ライトストーン』(ブラック)または『ダークストーン』(ホワイト)を受け取ります。
- 次の目的地:セッカシティ
- 『セッカシティ』へ戻り、ポケモンセンター前から北東方向のゲートを通って『8番道路』へと進みます。
8番道路
- 道中の探索
- 北へ進行:ゲートを抜け、北に向かって進みます。最初の入り口付近に隠れアイテムとして『ピーピーマックス』が落ちています。
- アイテム収集:北西に『どくばり』、少し進んだ先には『わざマシン36(ヘドロばくだん)』が見つかります。
- 湿地エリア
- 出現ポケモン:湿地の水たまりで『チョボマキ』『ガマガル』『マッギョ』が出現します。色の濃い部分は『なみのり』で進めます。
- アイテム回収:湿地エリア内には『なんでもなおし』『ハイパーボール』が散らばっているので、こまめに拾っておきましょう。
- TM入手:近くのパラソルを持った女性から『わざマシン42(からげんき)』を受け取れます。さらに、シリンダーブリッジ手前で時間帯によってもらえる岩アイテム(朝は『しめったいわ』、昼は『あついいわ』、夜は『つめたいいわ』)もあります。
- セッカの湿原探索
- 湿原アイテム:北西で『まんたんのくすり』、北東に『ピーピーマックス』、東に『げんきのかたまり』が落ちています。
- かいりきエリア:西にある岩を動かせる場合、『ハイパーボール』『インドメタシン』、南西の隠しアイテム『ピーピーリカバー』を拾えます。
- ベルとのバトル
- ゲートに向かうと、ライバルの『ベル』が現れてバトルになります。
- ベルの手持ちポケモン(選んだ最初のポケモンによって異なる)
- 『ツタージャ』を選んだ場合:
- ムーランド♀Lv.38、ムシャーナ♀Lv.38、バオッキー♂Lv.38、ダイケンキ♂Lv.40
- 『ポカブ』を選んだ場合:
- ムーランド♀Lv.38、ムシャーナ♀Lv.38、ヒヤッキー♂Lv.38、ジャローダ♂Lv.40
- 『ミジュマル』を選んだ場合:
- ムーランド♀Lv.38、ムシャーナ♀Lv.38、ヤナッキー♂Lv.38、エンブオー♂Lv.40
- 『ツタージャ』を選んだ場合:
- 注意点:ベルの手持ちポケモンは最終進化形になっており、戦いが厳しくなっています。ベルは『かいふくのくすり』も使用するので、最後まで油断しないようにしましょう。
- 勝利報酬:バトル後、『かいふくのくすり』を入手。
- シリンダーブリッジへ進む
- ベルとのバトル後、ゲートを抜けて『シリンダーブリッジ』に向かいましょう。
シリンダーブリッジ
- 進行
- 真っ直ぐ橋を進んでいきます。
- 途中で女性トレーナーに話しかけると、『わざマシン43(ニトロチャージ)』をもらえます。
- イベント発生
- 先に進むと『ダークトリニティ』が登場します。
- その後、『ゲーチス』が現れて話が進行します。会話後はさらに橋を進んで『9番道路』へ向かいます。
9番道路
- 道中のトレーナー戦
- 東へ進むと、ダブルバトルを仕掛けてくるトレーナーがいます。手持ちの2番目のポケモンをしっかり準備しておきましょう。
- アイテム回収
- 南の柵の中には『マックスアップ』と『かいふくのくすり』が落ちています。
- アールナイン(R9ショッピングセンター)
- 北側には建物『アールナイン』があり、様々な道具が揃っています。
- 1階:回復アイテムなどが購入可能です。
- 2階:左側でボールやメール、右側でわざマシンが販売されています。
- 3階:戦闘用アイテムやドーピングアイテムが手に入ります。
- 3階にいる男性に話しかけると『かみなりのいし』をもらえます。また、店内のトレーナーに話しかけるとポケモンバトルを仕掛けてくることがあります。
- 北側には建物『アールナイン』があり、様々な道具が揃っています。
- 草むら探索
- 南の草むらには『ダストダス』『チラーミィ』『コマタナ』が出現します。バージョンごとに異なる出現ポケモンもあり、ブラックでは『ゴチミル』、ホワイトでは『ダブラン』が見つかります。
- エンディング後の追加エリア
- ゲートに向かう前に、エンディング後のみ行ける『修行の岩屋』が南西にあります。
- 『修行の岩屋』内には『きんのたま』『ポイントアップ』『タイマーボール』『タウリン』『わざマシン71(ストーンエッジ)』『くろおび』『まんまるいし』が入手可能です。
ソウリュウシティ
- 進行
- 9番道路を抜けると『ソウリュウシティ』に到着します。
- 街に入って東へ進むと、『アデク』と会話イベントが発生します。
- イベント終了後、『ゲーチス』の演説を聞くことになります。
- 探索
- お土産集め
- 街の西にある民家で、毎日ドレスアップ用のアイテムをお爺さんからもらうことができます。
- アイテム回収
- 街の北西にある民家の1階で、女性から『あかいいと』をもらえます。
- お土産集め
- シャガの家へ
- 『アイリス』に案内されながら、『シャガ』の家に向かいます。
- そこで『シャガ』と『アイリス』と会話を進めます。
- アイテム入手
- 民家内
- シャガの家の2階にいる男性から『かるいし』、女性から『ねらいのまと』がもらえます。
- 民家内
- ソウリュウジム挑戦
- 街の北西にある『ソウリュウジム』へ。
- ジム内は仕掛けが多く、スイッチを踏むとドラゴンの頭が動いて進路が変わります。
- 手順
- 右へ進んでスイッチを踏み、ドラゴンの頭を通過。
- 次のスイッチを踏んで、さらに先へ進む。
- 下のスイッチを押してまたドラゴンの頭を通り、最後のスイッチを押して道を進みます。
- 最後に道なりに進み、分かれ道を左に進むと『ジムリーダー』のもとへ到着します。
- 手順
- ジムリーダー戦
- ブラックでは『シャガ』、ホワイトでは『アイリス』と対戦します。どちらも『ドラゴン』タイプの使い手で、以下のポケモンを使用します。
- オノンドLv.41
- クリムガンLv.41
- オノノクスLv.43
- ドラゴンタイプの弱点である『こおり』や『ドラゴン』技を有効に活用しましょう。
- クリムガンは攻撃力が高いですが、飛行タイプを持たないため地面技も有効です。
- オノノクスは高い攻撃力が魅力ですが、防御面がやや低めのため、こおりタイプの特殊技で一撃を狙います。
- ブラックでは『シャガ』、ホワイトでは『アイリス』と対戦します。どちらも『ドラゴン』タイプの使い手で、以下のポケモンを使用します。
- ジムクリア後
- 勝利すると『レジェンドバッジ』と『わざマシン82(ドラゴンテール)』をもらえます。
- ジムから外に出ると『アララギ博士』と会話があり、『マスターボール』をもらいます。
- 次の目的地
- 『マスターボール』は捕まえにくい伝説ポケモンに使用すると便利です。
- 会話後、街の北東から『10番道路』へ進みましょう。
10番道路
- 進行
- ソウリュウシティを出発して10番道路に入ります。
- アイテム回収
- なんでもなおし:進行途中で見つかります。
- ピーピーマックス:北上して草むら付近で回収可能です。
- ハイパーボール:さらに進んでいくと取得できます。
- 出現ポケモン
- 10番道路の草むらには、高レベルのポケモンが出現します。
- ハーデリア
- バッフロン(「くさ」タイプ技に注意が必要)
- モロバレル(特性「ほうし」で状態異常に注意)
- 10番道路の草むらには、高レベルのポケモンが出現します。
- チェレンとの対戦
- ゲートへ向かおうとすると、『チェレン』と会話が発生し、バトルに突入します。
- 使用ポケモンは、最初に選んだポケモンによって異なります。
- ツタージャ選択時
- ケンホロウLv.43
- レパルダスLv.43
- ヤナッキーLv.43
- エンブオーLv.45
- ポカブ選択時
- ケンホロウLv.43
- レパルダスLv.43
- バオッキーLv.43
- ダイケンキLv.45
- ミジュマル選択時
- ケンホロウLv.43
- レパルダスLv.43
- ヒヤッキーLv.43
- ジャローダLv.45
- ツタージャ選択時
- 戦術
- チェレンは回復アイテムを使用することもあるため、油断せずに戦いましょう。
- 『エンブオー』『ダイケンキ』『ジャローダ』はそれぞれ『ほのお』『みず』『くさ』技に特化しているため、相性の良いポケモンで対抗するのが効果的です。
- バトル後の回復
- 勝利後、『チェレン』がポケモンを回復してくれます。
- 『ベル』も登場し、回復アイテム『げんきのかたまり』をくれます。
- 次の道へ
- 回復を済ませたら、さらに東へ進んで『バッジチェックゲート』を通過します。
バッジチェックゲート
- 進行
- 各バッジに応じたゲートを順番に進んでいきます。
- 出現ポケモン
- 道中には草むらがあり、野生ポケモンが出現します。
- エモンガ
- ハーデリア
- チラチーノ
- バッフロン などが登場。
- 道中には草むらがあり、野生ポケモンが出現します。
- 次のエリアへ
- すべてのバッジを確認されたら、『チャンピオンロード』へ進みます。
チャンピオンロード
- 洞窟内進行
- 洞窟に入り、進むルートに沿ってアイテムを回収しながら進みます。
- げんきのかたまり:秘伝技『なみのり』があれば入手可能。
- 洞窟に入り、進むルートに沿ってアイテムを回収しながら進みます。
- 出現ポケモン
- チャンピオンロードにはレベルの高いポケモンが登場。
- ゴルーグ
- クリムガン
- チラーミィ
- シンボラー など。
- チャンピオンロードにはレベルの高いポケモンが登場。
- アイテム回収ポイント
- ふしぎなアメ:秘伝技『なみのり』を使って入手可能。
- かいふくのくすり:洞窟内の各部屋で回収可能。
- インドメタシン:隠れているため、注意して探しましょう。
- 外へ出て進行
- 洞窟を抜けると『ポケモンリーグ』へ進める道に出ます。
ポケモンリーグ
- ポケモンセンターで準備
- ポケモンリーグの中央から中に入り、左側の建物がポケモンセンターになっています。
- 必要な回復アイテムや、ボールの補充、持ち物の整理をし、万全の準備を整えましょう。
- 四天王に挑戦
- ポケモンリーグでは四天王に好きな順番で挑戦できます。以下の四天王がいます。
- シキミ:ゴーストタイプ
- ギーマ:あくタイプ
- カトレア:エスパータイプ
- レンブ:かくとうタイプ
- ポケモンリーグでは四天王に好きな順番で挑戦できます。以下の四天王がいます。
- 各四天王の戦略とポケモン
- 四天王はそれぞれ2回までかいふくのくすりを使用しますので、相手のHPが減ってきたら注意しましょう。
- シキミ(ゴーストタイプ)
- 弱点はあくとゴーストタイプ。ノーマルタイプでゴースト攻撃を防ぐことも有効。
- 主力ポケモン:デスカーン、ブルンゲル、ゴルーグ、シャンデラ
- ギーマ(あくタイプ)
- 弱点はかくとうとむしタイプ。高い攻撃力のポケモンが多いため、先制で倒すのが有利。
- 主力ポケモン:ズルズキン、レパルダス、ワルビアル、キリキザン
- カトレア(エスパータイプ)
- 弱点はあく、ゴースト、むしタイプ。エスパー攻撃を受けないあくタイプが有利。
- 主力ポケモン:ランクルス、ムシャーナ、シンボラー、ゴチルゼル
- レンブ(かくとうタイプ)
- 弱点はひこうとエスパータイプですが、全員がいわタイプの技も持っているため、ひこうタイプだけでの攻撃は要注意。
- 主力ポケモン:ナゲキ、ダゲキ、ローブシン、コジョンド
チャンピオンへの道
- 四天王全員に勝利
- 四天王全員に勝利すると、チャンピオンの間へ進むことができます。
- イベント発生
- チャンピオンとの対決前にイベントが発生し、Nの城が現れます。
- Nの城での最終決戦に備え、全ての準備を整えて進みましょう。
Nの城
- 城内の探索とアイテム収集
- 城内に入ると、まずジムリーダーたちが登場し、プラズマ団の邪魔をしてくれます。
- 右側の部屋で「まんたんのくすり」、左側の部屋で「ふしぎなアメ」などのアイテムを入手できます。
- ポケモンの回復と手持ちの整理
- 中央の部屋にはポケモンの回復装置があり、右の部屋にはパソコンが置かれているので、手持ちポケモンの入れ替えや準備が可能です。
- Nとの対決前の準備
- 奥の部屋へ向かうとイベントが進行し、「レシラム(ブラック)」もしくは「ゼクロム(ホワイト)」との遭遇イベントが発生します。
- 事前にレポートを書き、伝説のポケモンを捕獲する準備をしておきましょう。倒してしまうとバトルが再開されます。
- 伝説のポケモンの捕獲
- 捕まえた伝説のポケモンは、Nとのバトルでの先頭ポケモンに設定可能です。
Nとの最終バトル
- Nのポケモンと戦略
- ブラックバージョン:ゼクロム(Lv.52)
- ホワイトバージョン:レシラム(Lv.52)
- 他のポケモン:ギギギアル、バイバニラ、アバゴーラ、アーケオス、ゾロアーク
- ゼクロムやレシラムを先頭にしてタイプ相性を考えながら戦うと良いでしょう。
- バトル後のイベント
- Nに勝利すると、ゲーチスが登場し、引き続き連戦となりますが、ポケモンの体力は自動で回復されます。
ゲーチスとの決戦
- ゲーチスの使用ポケモンと戦略
- デスカーン、キリキザン、ガマゲロゲ、バッフロン、シビルドン、サザンドラ
- 特にサザンドラ(Lv.54)は高い攻撃力を持つため、弱点であるかくとう、こおり、ドラゴンタイプの技で対応しましょう。
- 勝利後のイベント
- ゲーチスを倒すと、エンディングが流れ、ゲームの一区切りがつきます。
エンディングとエピローグ
- エンディング後、カノコタウンの自宅から再スタートとなります。新たな冒険が待っています。
エンディング後のイベント
- ハンサムとの出会い
- 自宅の1階でハンサムと会話し、「すごいつりざお」をもらいます。
- ハンサムから依頼を受けて、プラズマ団の七賢人を探す冒険が始まります。
- プラズマ団の七賢人探し
- 各地に散らばる七賢人を見つけ出し、話しかけることで新たな道具や情報が手に入ります。
- 七賢人がいる場所は次の通りです:
- 18番道路:ロット
- 夢の跡地:アスラ
- 古代の城:リョクシ
- 冷凍コンテナ:ヴィオ
- 電気石の洞穴:スムラ
- 14番道路:ジャロ
- 伝説のポケモン探し
- リバティガーデン島、フキヨセの洞穴など、各地で伝説のポケモンに挑戦することができます。
- 例:
- ビクティニ:リバティガーデン島
- コバルオン:フキヨセの洞穴
- レシラム・ゼクロム:Nの城のイベント後に捕獲可能
- 新たな街とジムリーダー再挑戦
- イッシュ地方各地の街で再度ジムリーダーと対戦可能になります。
- ポケモンリーグでの四天王・チャンピオン挑戦も再開され、難易度が上がったバトルに挑めます。