【攻略チャート】ファンタシースター 千年紀の終りに

1. ピアタ

【目的】

1Fの上部でハーンを仲間に加えた後、地下室でイグラノーヴァと戦闘を行い、次の目的地であるバースバレーへ向かいます。

【Tips】

ハーン加入時に100メセタを入手できるため、装備や回復アイテムの購入に役立てましょう。地下室ではモノメイト、100メセタ、アンティポイズンを含む宝箱が複数ありますので回収を忘れないでください。イグラノーヴァ戦では分裂して現れるザコ敵を優先的に倒すと被ダメージを抑えられます。ライラに「シフタ」を使用して攻撃力を高め、通常攻撃を中心に戦うことで効率的に攻略可能です。戦闘後、学長から情報を引き出して次の目的地であるバースバレーを目指しますが、途中で立ち寄れるマイルでは初めて武具を新調できる機会があります。必要に応じて装備を整え、北東にあるゼマへ向かいましょう。


2. バースバレー

【目的】

B1奥でホルト教授の石像を調べ、「アルシュリン」を求めて南のモルカム村へ向かいます。

【Tips】

バースバレーではカーボンシールド、モノメイト、カーボンスーツを含む宝箱を回収しましょう。ハーンから500メセタを受け取れるので、この資金で装備を整えるのがおすすめです。モルカムでは村が滅ぼされていますが、中央のスレイに話しかけることで仲間に加えられます。スレイのウッドケインは道具使用で「レスタ」の効果があり、戦闘中の回復に非常に役立つため、マクロに組み込むと安定します。次に立ち寄るクルップ村では、ハーンの両親や婚約者と会話が可能ですが、特にストーリー進行に影響はありません。準備を整えたら、北東にある谷の迷路へ進みましょう。


3. トノエ

【目的】

地下倉庫で「アルシュリン」を入手し、ゼマに戻って石化した人々を救います。

【Tips】

トノエでは武器屋や防具屋が露店形式で営業しており、必要な装備を揃えるのに便利です。右上のテントにいる情報屋ドリンに話しかけるとイベントが進行し、パイクが加入しスレイが離脱します。スレイの離脱前にウッドケインを外しておくと、以降の回復戦略が安定します。地下倉庫は敵がやや強化されていますが、ウッドケインを活用したマクロで攻略可能です。宝箱からはモノメイト、300メセタ、500メセタ、チタンクラウン、そして「アルシュリン」を入手できます。「アルシュリン」を入手したらゼマに戻り、石化した住民を救うイベントを進めましょう。


4. ゼマ

【目的】

ゼマで住民を救出後、再びバースバレーへ向かい、奥の扉を開けてバイオプラントに進みます。

【Tips】

石化解除後、住民を救ったと思いきや、再びイグラノーヴァとの戦闘が発生します。前回と同様の戦略で分裂する敵を優先的に排除し、通常攻撃で押し切ると安定します。撃破後、ハーンから1000メセタを受け取り、次の目的地であるバースバレーへ向かいます。バースバレーでは奥の扉が開放され、バイオプラントへの道が開きます。ここで入手可能な宝箱や装備を事前に確認しておくと、取り逃しを防げます。

5. バイオプラント

【目的】

バイオプラントの最深部でホルト教授を救出し、次の目的地であるジオスフォートへ向かいます。

【Tips】

バイオプラントに入ったら、最初の演出で殺菌処理が行われますが、特に毒の回復などの効果はありません。探索中にキュアパラライズやグラファイトクラウンといったアイテムが手に入るため、取り逃さないように注意しましょう。最深部で人工知能シードと会話することで、フレナが仲間に加わります。フレナは以後離脱しない主要メンバーの一人として活躍します。また、この時点でバースバレーには入れなくなるため、未回収の宝箱があればこの段階で確認しておきましょう。ジオスフォートへの道が開く前に、装備の整備やアイテムの補充を済ませておくと次の戦闘が楽になります。


6. ジオスフォート

【目的】

ジオスフォートの2F以降を攻略し、最深部でフレナを救出、ジオとのイベントバトルを経てクルップへ戻ります。

【Tips】

ジオスフォートの探索では、2Fにある複数の穴に注意してください。落下すると宝箱を入手できますが、外へ出されるため再度進む必要があります。シャドウセイバーという敵がドロップする「シャドウブレード」はステータスが若干下がるものの、即死の追加効果があり有用です。宝箱からはレーザーソードやレーザーバリアなどの強力な装備を入手できるので回収を忘れないようにしましょう。3Fではジュザとの戦闘があり、単体攻撃と全体攻撃をバランスよく対応できるように準備してください。撃破後に進む5Fでフレナを救出しますが、直後にジオとのイベントバトルが発生します。この戦闘は3ターン目に「ナイトメア」、4ターン目に「くろいはどう」が発動することで終了する仕様のため、耐久を意識した行動が重要です。戦闘後は自動的にクルップへ戻り、次の目的地であるマシンセンターへの道が開きます。


7. クルップ ~ マシンセンター

【目的】

クルップでのイベント後、マシンセンターでランドマスターを入手し、流砂を越えてモンセンへ向かいます。

【Tips】

クルップではフレナが正式にパーティーメンバーとして加入します。フレナはアンドロイドのため、HP回復アイテムが使用できない点に注意が必要です。マシンセンターではコンテナから「コントロールキー」を回収し、ランドマスターを入手できます。ランドマスターにより流砂を越えられるようになるため、移動の自由度が増します。モンセンは地震被害に苦しむ村ですが、立ち寄ることで地割れの付近でイベントが発生し、北のプレートシステムに進めるようになります。また、このタイミングでハンターギルドの新しい仕事が追加されているため、時間があればこなしておくと資金やアイテムが充実します。


8. プレートシステム

【目的】

プレートシステムで地震の原因を調査し、特技や装備を回収した後、次の目的地であるテルミを目指します。

【Tips】

プレートシステムではフレナ用の特技「フォノンメーザー」や装備品を多く入手できます。リペアキットやセラミックアーマーといったアイテムも手に入るため、探索をしっかり行いましょう。最深部で機械を調査することで地震が止まりますが、直接的なストーリーの進行には関わりません。このエリアは敵がやや強化されているため、装備の新調やマクロの再調整を済ませておくと攻略がスムーズです。次は流砂を南に越え、テルミへ向かいます。


9. テルミ

【目的】

イベントは特に発生しませんが、補給や準備を整えた後、南のラデアの塔を目指します。

【Tips】

テルミは怪しい雰囲気のよろず屋があるだけで、イベントは発生しません。ただし、装備や回復アイテムの補充には便利なポイントです。塔に進む前にしっかり準備を整えておきましょう。道中の敵は徐々に強化されるため、戦闘での消耗を考慮しつつ進むのがポイントです。


10. ラデアの塔

【目的】

3Fでスレイが再加入し、最上階でギイ・ラギアを倒して「サイコウォンド」を入手します。

【Tips】

塔内は道中の敵が少々手強くなりますが、回復ポイントやアイテムが充実しているため、慎重に進めば問題ありません。3Fでスレイが再加入するイベントが発生しますが、事前に装備やマクロを再調整しておくと戦闘が楽になります。最上階のギイ・ラギアは単体攻撃の「ファイアブレス」を使用し、威力が高めですが、デバンドとバリアフィールドを早めに展開することで耐久が安定します。撃破後は「サイコウォンド」を入手し、自動的にクルップへ移動します。この時点で道具や装備の見直しを行い、次の目的地に備えましょう。


11. クルップ ~ ジオスフォート再訪

【目的】

クルップでの悲しいイベントを経て、サイコウォンドを使いジオスフォートの結界を解除し、ナルバスへ進みます。

【Tips】

クルップでのイベント後、ジオスフォートの1Fにある結界をサイコウォンドで解除すると、ナルバスへの道が開けます。途中の敵は強化されていますが、サイコウォンドの道具効果で火力を補助することが可能です。フレナの「バリアフィールド」を早めに展開しておくと安定します。また、ここでイベントアイテムや未回収の宝箱があれば確認を済ませておきましょう。ナルバスでの戦闘に備え、十分な準備をしておくことをおすすめします。


12. ナルバス

【目的】

最深部でジオと再戦し、ナルバスを安定させます。その後、フレナが離脱し、次の目的地であるエアポートへ進みます。

【Tips】

ナルバスでは、フロートマインという敵が「ダイナマイト」をドロップします。このアイテムは限定品のため、気になる場合は少し粘るのもよいでしょう。最深部でのジオとの再戦では、まず「サイコウォンド」を使用しないとダメージが通らない仕組みになっています。敵の強力な全体攻撃「カロジアン」や「ヒューン」に対処するため、最初のターンに「バリアフィールド」を使用しておくことが重要です。ジオ撃破後、フレナがナルバスの安定のため離脱し、次はエアポートへ向かいます。なお、この時点でハンターギルドに新しい仕事が追加されているので、寄り道してもよいでしょう。


13. エアポート ~ ゼラン

【目的】

エアポートからゼランへ移動し、フォーレンと会話後、次の目的地である人工惑星クランを目指します。

【Tips】

ゼランではフォーレンと出会い、現状の問題がゼランではなく人工惑星クランにあることが判明します。コンテナから「ステルスキャンセラー」を入手することで、次の目的地がクランへと切り替わります。この段階では戦闘は発生しませんが、次のクランでの敵が強力であるため、装備やマクロの再調整を行い、準備を整えてから進むのが賢明です。また、回復アイテムの補充を忘れないよう注意してください。


14. クラン

【目的】

クランの最深部でダーク・ファルスと戦闘を行い、撃破後にデゾリス星へ不時着します。

【Tips】

クランでは探索中に「ハイパージャマー」を含む複数のコンテナから貴重なアイテムが手に入りますので、取り逃さないよう注意してください。最深部でのダーク・ファルス戦は、単体攻撃「フレアショット」や全体攻撃「バーストロック」が高威力なため、早めに「バリアフィールド」や「ブレッシング」を展開して耐久を高めることが重要です。回復はファルとラジャを中心に行い、TPが不足してきた場合はアタラクシアを活用してください。撃破後、シャトルの損傷によりデゾリス星に不時着し、新たな目的地であるラジャの寺院へ向かいます。


15. ラジャの寺院 ~ リュオン

【目的】

ラジャの寺院でラジャが仲間に加わり、リュオンで情報を集めた後、次の目的地であるタイラーへ進みます。

【Tips】

ラジャは回復や支援系特技を持つ優秀な仲間であり、特に「ブレッシング」は耐久性を大幅に高めるため非常に重要です。リュオンでは酒場にいるギュナから情報を集めておきましょう。次の目的地タイラーに進むためのフラグが立ちます。装備やアイテムを確認し、必要に応じて補充を行った後、北西に位置するタイラーへ向かいましょう。


16. タイラー ~ 地下格納庫

【目的】

タイラーの墓を調べて地下格納庫に入り、ランディール号を発見します。その後、エアポートからクランへ移動します。

【Tips】

タイラーでは情報を得ていれば、墓を調べることで地下格納庫への入り口が出現します。地下格納庫では、宝箱から「ディメイト」や「ジルコニウムギア」を入手できますので、忘れずに回収しましょう。奥でランディール号を発見し、これにより移動先としてクランが選択可能になります。次に備え、装備や回復アイテムを整えた後、エアポートからクランへ向かいましょう。


17. クラン ~ デゾリス

【目的】

クランで探索を行い、次の目的地であるデゾリス星のゾーサへ向かいます。

【Tips】

クラン内では「ハイパージャマー」や「プラズマソード」など強力なアイテムが手に入ります。最深部ではダーク・ファルスとの戦闘があり、単体攻撃「シャドウブレス」や全体攻撃「ライトニングシャワー」が強力なため、早期に防御系特技を展開し、継続的な回復で耐久を保ちましょう。撃破後、デゾリスへ移動し、次の目的地ゾーサに向かいます。このタイミングで装備やアイテムの補充を改めて確認しておくと良いでしょう。


18. ゾーサ ~ 不思議の谷

【目的】

ゾーサで準備を整えた後、北西の氷壁を破壊して不思議の谷を目指します。

【Tips】

ゾーサでは販売されている武器が、道具使用で魔法効果を発揮する特別な装備品となっています。特に、スレイやラジャに装備させることで攻撃手段として活用可能です。また、500メセタでペンギンを連れて歩くことができるイベントや、道具屋でペンギンのえさを購入すると奪われるといったユニークな仕掛けもあります。不思議の谷ではシリーズおなじみのジャコウネコが登場し、奥にいる長老からファル用の武器「シルバータスク」を授かることができます。この武器は一部の敵に特効効果があるため、忘れずに入手してください。


19. 気象センター

【目的】

気象センターを探索し、ギイ・ラギアとの戦闘を経てアイテムを回収します。

【Tips】

気象センターに入るとすぐにギイ・ラギアとの戦闘が発生しますが、きちんと防御系特技を準備しておけば問題ありません。ザコ戦の音楽が流れるものの、中ボス扱いのため油断は禁物です。バリアフィールドとブレッシングを使用して安全を確保しましょう。建物内では「リペアキット」や「パルスバルカン」といった役立つアイテムが手に入るため、隅々まで探索を行いましょう。このエリアはあくまでダミー施設ですが、ここでの探索が後々の準備に繋がります。


20. リシェル ~ ミース

【目的】

リシェルで流行病の影響を確認し、さらに東のミースで重要なイベントを進行させます。

【Tips】

リシェルではゾンビとの戦闘が頻発しますが、ストーリー進行には必須ではありません。ただし、装備やアイテムの補充には適したポイントです。ミースでは病人収容所の2Fでイベントが発生し、ラジャが倒れて一時離脱する展開となります。この際、ラジャに「サイコウォンド」を装備させている場合は持ち去られる可能性があるため、事前に装備を外しておくことをおすすめします。その後、シェスを助けるため北東の「人食い樹の森」へ向かうことになります。


21. 人食い樹の森 ~ エスパーの館

【目的】

人食い樹からシェスを救出し、エスパーの館でルツと面会します。

【Tips】

森に入ると人食い樹との戦闘が発生しますが、倒してもすぐに復活するため、逃げるのが唯一の選択肢です。シェスを助けた後、エスパーの館へ向かうことで次の展開が開けます。エスパーの館ではシリーズの重要人物であるルツに出会い、今後の目的や展開が大きく変わります。回復や装備の見直しを行い、次の目的地である「ガンビアス大寺院」へ向けて準備を整えましょう。


22. ガンビアス大寺院

【目的】

ガンビアス大寺院で「イクリプストーチ」を回収し、次の目的地エアキャッスルへ向かいます。

【Tips】

寺院の探索中にイクリプストーチを怪しい三人衆に奪われるイベントが発生します。敵の動きを追う形でエアキャッスルに向かうことになります。道中の敵がやや強化されているため、特に回復アイテムの補充を徹底しましょう。また、このエリアでは忘れずに宝箱を回収してください。「ソルアトマイザー」や「スターアトマイザー」などの貴重なアイテムが手に入ります。


23. エアキャッスル

【目的】

エアキャッスルの最深部で三人衆「ゼ・ア・スール」と戦闘し、イクリプストーチを奪還します。

【Tips】

エアキャッスルの構造はほぼ一本道ですが、途中の宝箱には非売品が含まれているため、全て回収するよう注意しましょう。特に「スィフトメット」(シュネラ効果)や「ジェノサイドクロー」(即死効果)が重要です。回復ポイントが途中に用意されているため、テクニックを積極的に使いながら進むと攻略が楽になります。最深部では三人衆との戦闘がありますが、彼らは全体攻撃に対して反撃行動を取るため、各個撃破が基本戦術です。防御系特技の展開を優先し、1体ずつ確実に倒しましょう。撃破後に回復ポイントが出現しますので、次の戦闘に備えて準備を整えてから進みます。ラシークとの戦闘では全体攻撃「サンダーハルバート」に加え、単体気絶攻撃「ポゼッション」に注意が必要です。防御を固めつつ回復を重視した戦術で対応してください。勝利後、イクリプストーチを奪還し、エアキャッスルは崩壊します。次はガンビアス大寺院へ戻り、人食い樹の元へ向かいます。


24. 人食い樹 ~ ガルベルクの塔

【目的】

イクリプストーチで人食い樹を焼き払い、ガルベルクの塔を探索します。

【Tips】

人食い樹はイベントアイテム「イクリプストーチ」を使用することで消滅し、戦闘を回避できます。以降、ガルベルクの塔へ進むことになります。この塔は体内的なダンジョンとなっており、一部の壁を調べると別エリアへの入口が現れます。特に「目玉」オブジェクトを見つけたら調べることで構造が変化する仕掛けが重要です。ガルベルクの塔内では「パワーシールド」(シフタ効果)や「ムーンスライサー」(ムーンシェイド効果)が手に入りますので、取り逃しのないよう確認しましょう。最深部ではダーク・ファルスと再び戦闘になります。単体攻撃「シャドウブレス」と全体攻撃「ライトニングシャワー」の連続使用が脅威となるため、早めの防御展開と回復で耐久を維持しましょう。撃破後、塔は崩壊し、シェスが離脱します。装備の確認や調整を行い、次の目的地であるガンビアス大寺院へ向かいましょう。


25. ガンビアス大寺院 ~ 沈黙の神殿

【目的】

大僧正から新たな指示を受け、リュクロスの沈黙の神殿へ向かいます。

【Tips】

ガンビアス大寺院でのイベント後、「リュクロス」「エアロプリズム」といった新たな情報が得られます。この段階でミースやリシェルで新たなアイテムが購入可能になるため、必要に応じて立ち寄ると良いでしょう。沈黙の神殿では「レ・ルーフ」の話を聞き、北西の「力の塔」と南東の「勇気の塔」へ向かうことになります。このエリアでは道中での回復ポイントが用意されていますので、消耗を気にせず進めるのがポイントです。


26. 力の塔

【目的】

力の塔を攻略し、リュクロスリングやアルゴルリングを入手します。

【Tips】

力の塔では「ガーディアンロッド」や「ガーディアンクロー」といった貴重な装備品が手に入ります。「ガーディアンロッド」は全体回復の効果があり、非常に役立つため忘れずに回収しましょう。最上階では「デ・ヴァーズ」との戦闘があり、全体攻撃「ディスラプトアーム」を使用してきますが、威力はそれほど高くありません。ガーディアンロッドを活用することで安定して攻略できます。撃破後、「パルマリング」「モタビアリング」「デゾリスリング」といったキャラクター専用防具を入手できます。これらはそれぞれのキャラクターに適した強力な装備ですので、必ず入手して装備を整えましょう。


27. 勇気の塔

【目的】

勇気の塔を攻略し、リュクロスリングやアルゴルリングを入手します。

【Tips】

勇気の塔でも「ガーディアンメイル」や「リュクロスリング」といった装備品が手に入ります。最上階の「サ・リュース」との戦闘では、全体攻撃「ヒューン」や「タンドレ」が厄介です。特に攻撃が集中した際はガーディアンロッドや全体回復を駆使して対応しましょう。撃破後、「リュクロスリング」と「アルゴルリング」を入手できます。これで2つの塔の攻略が完了するため、沈黙の神殿へ戻りましょう。


28. 沈黙の神殿 ~ 聖剣の洞窟

【目的】

沈黙の神殿で歴史に関するイベントを進めた後、ルディが単独で聖剣「エルシディオン」を入手します。

【Tips】

沈黙の神殿では「レ・ルーフ」の講義を通して、リュクロスや過去の出来事についての詳細が語られます。その後、ルディが単独で聖剣の洞窟に挑むことになります。この洞窟ではルディ専用の演出が用意されており、探索中に手に入る「エルシディオン」は物語のキーアイテムとなります。ただし、装備更新時に以前の武器が上書きされて消滅するため、必要であれば事前にガーディアンソードなどの装備を外しておくことをおすすめします。聖剣の洞窟をクリアすると自動的にエアポートに戻ります。


29. エアポート ~ 怒りの塔

【目的】

エアポートでメンバーを再編し、怒りの塔でルディがライラとの決戦に挑みます。

【Tips】

エアポートではモタビア、デゾリス、リュクロスのメンバーを再集結させ、1人を5人目のメンバーとして選択します。回復特化のラジャ、火力の高いフレナやパイク、専用装備が揃うハーンの中から、プレイスタイルに合ったキャラクターを選びましょう。選択はいつでも変更可能ですので、戦況に応じて調整するのも一つの手です。怒りの塔ではルディが単独でライラと戦うイベントが発生します。ライラ戦は通常攻撃のみで進むため、大きな苦戦はありませんが、素早さが高いため回復タイミングには注意が必要です。この戦闘後、「いいえ」を選ぶとルディが最強テクニック「メギド」を習得します。ただし、メギドの習得にはレベルやスキルに依存する部分もあるため、ラザンなどの上書きを防ぎたい場合は事前に習得状況を確認してください。


30. 闇の淵

【目的】

最終ダンジョン「闇の淵」を攻略し、深遠なる闇との最終決戦に臨みます。

【Tips】

闇の淵は視界が悪く、道筋が複雑なラストダンジョンとなっています。宝箱は配置されておらず、進行に集中することが可能です。以下の最短経路でラスボスへの到達を目指しましょう:

  1. 一本道を進み次の階層へ。
  2. 分かれ道を上に進み次の階層へ。
  3. 再び一本道を進み次の階層へ。
  4. 分かれ道を真っ直ぐ進み次の階層へ。
  5. 分かれ道を左→左と進み次の階層へ。
  6. その後も一本道を進み、最深部に到達します。

途中、カオスブリンガーがパイクの最強武器「デフィートアックス」をドロップすることがあります。パイクを連れている場合、狙う価値があります。


31. 深遠なる闇

【目的】

深遠なる闇との最終決戦を制し、エンディングを迎えます。

【Tips】

深遠なる闇は3形態に分かれています。

  • 第一形態では、単体攻撃「ファイアブレス」や「シャドウブレス」が中心です。早期に防御系特技を展開し、長期戦に備えて通常攻撃をメインに戦うと安定します。
  • 第二形態では全体攻撃「ライトニングシャワー」「アナザーゲート」が追加され、火力が増します。バリアフィールドやガーディアンロッドを駆使して回復を徹底しましょう。
  • 第三形態では最強攻撃「メギド」が登場し、補助を打ち消す「キャンセレーション」も使用してきます。キャンセレーション後にメギドを使われると厳しいですが、素早さ差で回復が間に合う場合が多いです。特技や消耗アイテムを惜しみなく使い、総力戦で臨んでください。コンビネーション技「グランドクロス」も効果的です。

撃破後、空が晴れて平和が戻ります。

エンディング